アプリで広告非表示を体験しよう

ゴーヤとトマトのにんにくマヨネーズ炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
コットンチューリップ
ゴーヤとトマトで、お腹がいっぱいになります。一口目二口目ゴーヤの苦味がストレート、この苦味がいつしか癖に。そのころには一皿完食してます!(^^)!
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

ゴーヤ
1本
トマト
3個
ニンニク
3片
マヨネーズ
大さじ3
小さじ2分の1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴーヤは、縦ふたつ割にして、スプーンで種とわたを取り小口から5ミリ幅で切る。トマトはヘタを取って一口大。ニンニクは皮を剥いて、縦二つに切り、芯を取る。
  2. 2
    フライパンにマヨネーズを熱し、油状になったらフライパンを傾けて油を寄せニンニクを入れ素揚げする。
  3. 3
    そこにゴーヤを入れて炒める。火を通し焼き目がつく感じ。
  4. 4
    トマトを入れ炒める。トマトの中まで熱くなるまで。
    味を見て、塩を加える。できあがり。

おいしくなるコツ

ニンニクをなるべく大きい形で。しっかり火を通さないと辛いので、じっくり素揚げしてください。トマトの甘み、マヨネーズの味で塩の量は加減してください。

きっかけ

夏、家庭菜園からのお裾わけが多いトマトとゴーヤ。お豆腐と卵を使わないでおかずを作りたかった。

公開日:2014/08/19

関連情報

カテゴリ
トマト全般マヨネーズゴーヤ
関連キーワード
スタミナ 簡単 ビールに合う パンに合う
料理名
ゴーヤとトマトのにんにくマヨネーズ炒め

このレシピを作ったユーザ

コットンチューリップ 札幌で古民家を改造し「コットンチューリップ」という名の焼き菓子工房をやっています。お菓子教室・パン教室は、時節柄少人数なるべくマンツーマンで承っております。 生徒さんの要望、クライアントさんの要望でレシピを開発することが多いです。 動画もあります、あわせてご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCw_wpdMtu1Vl4fKAhDUJTNQ

つくったよレポート( 1 件)

2018/06/04 18:59
簡単にできておいしかったです。ごちそうさまでした。
颯湖
美味しそうです!この写真見てたら久しぶりにわたしも作って食べたくなりました。レポ感謝です。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする