アプリで広告非表示を体験しよう

アップルコンポートのヨーグルトケーキ☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
★haruharu★
甘酸っぱくて、とってもさっぱりとしたスイーツです。黄色のアップルコンポートをゼリーに、ピンク色のアップルコンポートをデコレーションのバラに使っています。

材料(1~人分)

プレーンヨーグルト
450g
●生クリーム
200ml
●砂糖
80g
●レモン汁
大さじ2
ゼラチン(ヨーグルト用)
10g
水(ヨーグルト用)
大さじ1
ビスケット
100g
バターまたはマーガリン
70g
レモン汁(土台用)
小さじ1
りんごジュース
250ml
ゼラチン(ゼリー用)
5g
水(ゼリー用)
大さじ1/2
アップルコンポート(ゼリー用)
1個分(ID: 1970007373)
生クリーム(飾り用)
適量
アップルコンポート(飾り用)
1個分(ID: 1970007373)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ざるにキッチンペーパーを敷き、プレーンヨーグルトを入れて水を切る。(4~5時間くらい。急ぐ場合は、重石をすると早く水が切れる。)
  2. 2
    ビスケットをビニールに入れて細かく砕く。
  3. 3
    ボウルにバターを入れて、電子レンジでバターが完全に溶けるまで加熱する。
  4. 4
    ③にレモン汁(土台用)&②を入れて、しっかり混ぜ、ケーキ型へきれいに敷き詰める。冷蔵庫へ入れて冷やし固める。
  5. 5
    ボウルに①&●を全て入れてかき混ぜる。
  6. 6
    ゼラチン(ヨーグルト用)に水(ヨーグルト用)を加えて、レンジで30秒くらい加熱してしっかり溶かす。
  7. 7
    ⑥へ⑤を少量混ぜてなじませてから、⑤へ⑥を入れて、全体をしっかり混ぜる。
  8. 8
    ④に⑦を流し入れ、2~3時間くらい冷蔵庫で冷やす。
  9. 9
    ⑧がしっかり固まったら、アップルコンポート(ゼリー用)をヨーグルトの上にきれいに敷き詰める。
  10. 10
    りんごジュースを鍋に入れて、沸騰直前まで温める。
  11. 11
    ゼラチン(ゼリー用)に水(ゼリー用)を加えて、よくなじませたあと、⑩へ加えて完全に溶かす。
  12. 12
    ⑪を⑨へ静かに流し入れ、1時間くらい冷蔵庫で冷やせば、できあがり。
  13. 13
    お好みで生クリーム&アップルコンポート(飾り用)などでデコレーションしてお楽しみくださいね。

きっかけ

秋に購入したおいしいりんごでクリスマスケーキが作りたかったので・・・

公開日:2013/12/27

関連情報

カテゴリ
その他のケーキ

このレシピを作ったユーザ

★haruharu★ お隣さんまで車で3分、コンビニまで車で15分の愛知の山奥で、 およそ20坪の畑に年間、約65種類の野菜を作り、“目指せ!自給自足生活”を楽しんでいます(*⌒∇⌒*)ゞ ★haruharu★の“目指せ!自給自足生活”はこちら↓↓↓ http://plaza.rakuten.co.jp/madeinharuharu/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする