アプリで広告非表示を体験しよう

温まるぅ☆中華雑炊 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
aohai
風邪を治すために、生姜・にんにくはお好みで増量
みんながつくった数 1

材料(4人分)

キャベツ
2枚
人参
3センチ
しめじ
1/2個
豚肉うす切
3枚
☆生姜
適量
☆ニンニク
1つ
☆ウェイパー
大さじ1弱
ごはん
3膳
醤油
大さじ1/2
水溶き片栗粉
適量
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    肉・野菜は荒いみじん切り、ニンニク・しょうがはみじん切りにしておきます。
  2. 2
    鍋に水を入れ、沸騰したらすべての肉、野菜を入れ再沸騰したら☆の調味料を入れる。
  3. 3
    野菜が煮えてきたら、ご飯を入れる。3、4分煮て味が足りないようであれば醤油で味を調える。
  4. 4
    水溶き片栗粉をいれ、最後に溶き卵を入れる。

おいしくなるコツ

材料はなにを入れてもOKです。玉ねぎをいれても甘みが出ておいしいです。ご飯を入れてから煮る時間はお好みで。我が家は、サラサラした感じで食べるのが好きなので煮る時間は少なめだと思います。

きっかけ

体調が悪い時に主人が作ってくれたのがきっかけで、今では子供が風邪を出した時に必ず作る一品です。

公開日:2010/11/12

関連情報

カテゴリ
おかゆ
料理名
雑炊

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2010/11/14 11:54
おいしい♪風邪引き用に作ったので具を小さく切り刻んだら見えなくなりました・・・。
takoru0428
初めてのレシピで初つくレポありがとうございます!!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする