アプリで広告非表示を体験しよう

ごぼうとカニカマのサラダ風ごま酢和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いしもとめぐみ
今日はヘルシーおつまみ気分♪サラダ風でもごぼうに噛みごたえがあるので満足度◎カニカマを加えて彩りよく、うまみもアップ!さっぱりした味とごまの香りで食が進みます。

材料(2人分)

ごぼう
1/2本
水菜
1株
カニカマ
4本
●白すりごま
大さじ1
●酢
大さじ1
●しょうゆ
大さじ1
●砂糖
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうは3mmくらいの厚さのななめスライスにしてから、せん切りにする。
  2. 2
    鍋に湯を沸かし、①を2分ゆでてざるに上げて自然に冷ます。
  3. 3
    水菜を4cmくらいの長さに切る。カニカマは手でさいておく。
    *水菜はカットしたあと、冷水(できれば氷水)にしばらく浸し、水気をきるとぱりっとなります。
  4. 4
    大きめのボウルに●を入れ、よく混ぜ合わせて砂糖を溶かす。
  5. 5
    ごぼうに残った水気をキッチンペーパーで吸いとり、④のボウルに加えて和える。できれば1時間くらい置いて味をなじませる。
  6. 6
    食べる直前に、⑤のボウルに水菜とカニカマを加えて和え、皿に盛りつける。

おいしくなるコツ

ごぼうはゆでたら流水で冷まさず、そのまま置いて自然に冷ましてください。水分が蒸発するので水っぽくなりません。ざるに上げたら、できるだけごぼうが重ならないように広げるとよいです。

きっかけ

樹木をイメージさせる香りを持つロゼワインは、根菜に合いそう!そこでごぼうを使い、ヘルシーなおつまみサラダに仕上げました。 【1人分】エネルギー:82kcal/糖質:9.6g/食塩相当量:1.7g

公開日:2022/09/27

関連情報

カテゴリ
和風のサラダワインに合うおつまみその他の和え物ごぼうサラダ
関連キーワード
おつまみ ペアリング マリアージュ ロゼワイン
料理名
ごぼうとカニカマのサラダ風ごま酢和え

このレシピを作ったユーザ

いしもとめぐみ 日本ワインとおいしいものが大好きな管理栄養士。 「健康もお酒もあきらめたくない!」という人へ、日本ワインと一緒に食べたいおつまみレシピを紹介します。 ブログとインスタグラムでは「今度の週末、これ飲んで!」というお手頃価格の日本ワインも紹介中! ブログ:https://megugohan.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/megugohan0627

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする