アプリで広告非表示を体験しよう

サイコロおやきポテト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おいくっく店長
ころころかわいい、一口サイズのじゃがいものおやき。
豆腐が入ってたんぱく質アップ。

材料(2人分)

じゃがいも
1個(約100g)
ひとつまみ
こしょう
少々
もめん豆腐
40g
片栗粉
小さじ1
食用油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮付きのまま、水約大さじ1(分量外)と共にシリコンスチーマーに入れて電子レンジで5分蒸す。竹串がすっと刺さるくらい柔らかくなるまで。耐熱容器とラップでも代用可。
  2. 2
    皮と芽を取り、マッシャーやフォークで熱いうちに潰す。塩、こしょう、木綿豆腐、片栗粉を加えて均一に混ぜる。
  3. 3
    指先を使って2cmくらいのサイコロ型に成形する。
  4. 4
    フッ素加工のフライパンに食用油を薄く広げ、3を並べて中火にかける。底面に焼き目がついたら裏返して焼き目をつける。
  5. 5
    側面も順に焼き目をつけ、6面すべてに焼き目がついたら、多めの油を追加する。(じゃがいもが5mmほど浸かるくらい)強火で油を温め、じゃがいもを転がしながら表面を揚げ焼きにする。
  6. 6
    全体がきれいにきつね色になり、カリッとしてきたら油をきって出来上がり。

おいしくなるコツ

はじめから油で揚げようとすると、形が崩れやすいので、まずは焼いて固めます。仕上げに揚げると外がカリッと中がとろっとします。

きっかけ

ひとくちで食べやすいじゃがいも料理を考えていて。

公開日:2023/03/02

関連情報

カテゴリ
おやきじゃがいもハッシュドポテト

このレシピを作ったユーザ

おいくっく店長 まずは、来てくださってありがとうございます!! 私は冷蔵庫にあるものを組み合わせて、メニューを考えるのが得意です♪2人の男の子の子育て中なので、できるだけ手間なく、シンプルに、おいしいものを。を探求しています。最近は、コンテストのテーマ食材をきっかけにアイデアレシピを考えて楽しんでいます(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする