アプリで広告非表示を体験しよう

海藻と薄揚げの酢の物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
gacchan-1
わが家定番ななりつつある酢の物です◎

材料(2〜4人分)

塩漬けわかめ
ふたつかみ
切り昆布
ひとつかみ
きゅうり
1/2本
薄揚げ
1枚
千鳥酢
大さじ4〜5
甜菜糖
小さじ2
醤油
小さじ1/2〜1
白だし
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    わかめの塩抜きをして適当な大きさにカットする。切り昆布は半分の長さに切る。
  2. 2
    薄揚げは熱湯をかけて油抜きして細く短冊切りする。
  3. 3
    きゅうりは薄切りにして塩をふって揉み、2〜3分おいて塩を洗い流す。
  4. 4
    千鳥酢〜白だしまでを合わせて砂糖を溶かし、きゅうり、わかめ、昆布、薄揚げを入れる。
  5. 5
    冷蔵庫に入れて半日おく。

おいしくなるコツ

お酢はぜひ千鳥酢がお勧めです。

きっかけ

酢の物大好きな2歳児に作りました。

公開日:2014/03/30

関連情報

カテゴリ
切り昆布
料理名
酢の物

このレシピを作ったユーザ

gacchan-1 お酒大好き、外食大好き。 でも節約のため、家で美味しいもの作ります♩

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする