アプリで広告非表示を体験しよう

糖質ゼロ麺の明太子バターソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
HINATA Y
糖質ゼロ麺に明太子と溶かしバターのソースをかけてパスタ風に。糖質控えめ、バターの香りが食欲をそそる和風のロカボ麺にしました。

材料(2人分)

糖質ゼロ麺(細麺)
2袋
明太子
60g(一腹)
溶かしバター
大さじ2
しょうゆ
小さじ1
塩こしょう
小さじ1/2
フライドガーリック
小さじ1
ネギ
大さじ2
味付海苔
4枚(8枚切)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンに水切りしたゼロ麺とフライドガーリック(にんにくスライスでも)を入れ、水分が飛ぶまで強火で炒めます。
  2. 2
    ボウルに溶かしバターとしょうゆ、塩こしょうを入れて良く混ぜます。
    明太子の皮をはがし、中身を出してボウルに加え、ダマがないように混ぜます。
  3. 3
    お皿に麺を入れ、上から明太子ソースをかけます。レシピの量で作るとソースは思いの外たっぷり出来るので、明太子の塩気によりかけるソースの量を調整してください。
  4. 4
    海苔を千切りにして散らし、上から刻んだネギをトッピングして完成です。
    温かいうちにいただきましょう。

おいしくなるコツ

溶かしバターと明太子を混ぜるだけで簡単にパスタソースができます。しょうゆを隠し味に入れました。明太子のメーカーにより塩気が違うので、しょっぱくなりすぎないように量を加減します。

きっかけ

ゼロ麺で明太子パスタが食べたくて、特売の辛子明太子を入手した時に作りました。クリームを入れて明太子クリームパスタでもできますが、今回はバターで香りを楽しみました。海苔とネギは必須です。

公開日:2021/10/25

関連情報

カテゴリ
たらこパスタ・明太子パスタ糖質制限・低糖質その他の麺明太子

このレシピを作ったユーザ

HINATA Y 日々食べたいレシピの覚書

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする