アプリで広告非表示を体験しよう

ツナとミックスベジタブルのピラフ(レモン添え) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*け〜こ*
レモンは絶対必須です。騙されたと思って試してみて。ほんとおいしいんです。

材料(3~4人分)

お米
カップ2
たまねぎ
1/2個
ミックスベジタブル
大さじ山盛り5
スープ(水+固形コンソメ1)
400cc
ツナ(缶小)
1缶
レモン(くし切り)・お醤油
適量
他、炒め用サラダ油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・米は研いでざるにあげる。
    ・たまねぎはみじん切りに。
  2. 2
    鍋に油を熱し、中火で、たまねぎが透き通るまで炒める。
  3. 3
    米を投入。弱火~中火で、米も透き通るまで炒める。
  4. 4
    米を一粒、ツメで押して、割れるくらいが目安。
  5. 5
    4にスープを注ぎ、ミックスベジタブル(人参、グリンピース、コーン)を入れ、強火にする。
  6. 6
    ・蒸気が上がってきたら、弱火にし、10分炊く。
    ・火を止め、決して蓋を開けずに15分蒸らす。
  7. 7
    ツナ缶の油を切る。
    あまり切り過ぎてパサパサにならないように。
  8. 8
    炊き上がったピラフに、7のツナを加え、ホックリと混ぜる。
  9. 9
    盛り付け、レモンを添えて出す。
    ★お醤油をチラリ、レモンをパラリとふっていただく。

おいしくなるコツ

しつこいのですが、レモンのくし切りを忘れないで。国産のものを使いましょう。 ミックスベジタブルは、もちろんバラバラに用意してもかまいません。ただ、グリンピースに季節があるので、今の時期だと冷凍になってしまいますね。

きっかけ

昔のアルバイト先でのまかない料理で、先輩に教えてもらいました。

公開日:2010/12/07

関連情報

カテゴリ
その他のピラフ
関連キーワード
ピラフ 炊き込み ミックスベジタブル ツナ
料理名
ピラフ 炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

*け〜こ* 大豆ハム、高野豆腐で、お肉の代用をするレシピを集め中。 作りたいものがたくさんで、レシピサイト大好き! マイページの公開レシピ&つくったよレポートをもっと増やしていきたいと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする