アプリで広告非表示を体験しよう

フードプロセッサーで簡単♪ダイエットおからクッキー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Keiko@
固めに焼くので、歯ごたえがあり、満腹感たっぷり♪です。
みんながつくった数 2

材料(4~5人分)

生おから
100g
きな粉
大さじ3
薄力粉
大さじ3
砂糖
大さじ3
牛乳
大さじ2
バター
20g
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を全てフードプロセッサーに入れ、混ぜる
  2. 2
    棒状にしてラップで包み、冷蔵庫で休ませる(私の場合夜作って、翌日焼いてます)
  3. 3
    ミリの厚さに切り、190℃に予熱したオーブンで20分焼く

きっかけ

ダイエットクッキーを手作りしてみたくて。

公開日:2011/02/11

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子おからクッキー
関連キーワード
ダイエットクッキー 簡単 フードプロセッサー おから
料理名
きな粉クッキー

このレシピを作ったユーザ

Keiko@ お菓子やパン作りが趣味の主婦です。 本当は旅行も大好きなのですが、最近はあまり行けてません(T_T) 宜しくお願いします。 ブログ http://plaza.rakuten.co.jp/mamanopan/ インスタグラム https://www.instagram.com/keiko.keiko3/

つくったよレポート( 1 件)

2011/02/21 16:05
とてもお腹いっぱいになりましたw 牛乳を倍入れて、すこしシットリさせました^^ 砂糖の量を増やして私ごのみにしちゃいました^^; ありがとうございます♪
トル126
つくったよレポートありがとうございます♪ いろいろアレンジされていて、私のより美味しそうです☆ 私も、また作りたくなってきました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする