アプリで広告非表示を体験しよう

バニラ香る全粒粉スコーン(潰瘍性大腸炎☆) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
myuuumin♬
全粒粉を入れてサックリ食感!
バニラがふんわり香るお手軽なスコーンです♪
朝ごはんにもティータイムにもどうぞ(*^^*)

材料(6人分)

薄力粉
150g
全粒粉
50g
ベーキングパウダー
小さじ1
きび砂糖
40g
無塩バター
60g
バニラオイル
10滴ぐらい
1個
牛乳
大さじ2
打ち粉用薄力粉
小さじ2ぐらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    〈下準備〉
    薄力粉、全粒粉、ベーキングパウダーは合わせて計っておきます。バターは1センチ角ぐらいに切っておきます。
  2. 2
    大きいボウルに粉類ときび砂糖を振るって、木ベラかゴムベラでよく混ぜます。
  3. 3
    バターを加えて指先で揉んで潰しながら、しっとり粉っぽくなるまで混ぜます。
  4. 4
    溶き卵と牛乳、バニラオイルを加えて粉っぽさがなくなるまで、こねてまとめます。
  5. 5
    打ち粉をして手で2センチくらいの厚さに伸ばしたら、型で抜いて成型します。
  6. 6
    180°に予熱したオーブンで20〜22分ぐらい焼きます。
  7. 7
    こんがり焼き色が付いたら出来上がりです!お好みでバターや蜂蜜、ジャム、クロテッドクリームなどとお召し上がりください♪

おいしくなるコツ

粉類は振るってよく混ぜましょう。 バニラオイルを加えると香り良く仕上がります!

きっかけ

朝からスコーンが食べたかったので、焼いてみました!

公開日:2024/01/21

関連情報

カテゴリ
スコーン朝食の献立(朝ごはん)簡単お菓子パーティー料理・ホームパーティ子どものパーティ

このレシピを作ったユーザ

myuuumin♬ からだに優しくて、見て食べて楽しい!美味しいメニューを考えるのが大好き♪ 憧れの料理家さんは栗原はるみさん☆ 潰瘍性大腸炎の方でも食べられるお腹にも優しい料理の開発にも、取り組んでいます! ※潰瘍性大腸炎◎・☆の表記は、寛解期で症状が落ち着いている方を対象にしています。 個人差により食べられるものが異なるため、体調に合わせて参考になさってください。 ☆は調子が良くないときにも食べやすい料理です!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする