アプリで広告非表示を体験しよう

たまごそぼろご飯のキイコドモダケ(全工程写真あり) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
micoドキンちゃん
キャラクターの ご飯って、難しいけど、子供って、喜ぶねぇ~(^_^)

材料(1人分)

ご飯
100g
適量
@卵
1個
@マヨネーズ
大さじ1
@砂糖
小さじ1~3
にんじん
3~5ミリくらい
赤カブ漬物(甘酢漬け使用)
3~5ミリくらい
スライスチーズ
1/2枚
海苔
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    @印を混ぜ合わせて、たまごそぼろを作る。
  2. 2
    薄く切ったにんにんを、ラップに包んで、600Wで、20~30秒くらい加熱する。

    冷えて余熱で、やわらかくなったら、丸みに形を切る。

    *加熱時間は各家庭で、調節してね。
  3. 3
    赤カブの甘酢漬けを薄く切って、丸みに形を切る。
    スライスチーズで、目の土台と、丸みに形を切る。
    海苔で、目と口を切る。

    スライスチーズの目の土台と、海苔の目部分を のせておく。
  4. 4
    温かいご飯に、塩を振り味を付ける。
    ご飯(80g)で、少し凹で成形する(そぼろをのせるので)

    ラップを使い作ると、作りやすいよ。
  5. 5
    残りのご飯(20g)で、顔の部分を成形する。

    これまた、ラップを使うと、作りやすいよ。
  6. 6
    かさの部分に、たまごそぼろをのせて、パーツをのせたら、出来上がり。

おいしくなるコツ

ご飯に、塩を振らなくてもO,K~我が家は、ご飯に塩を振らないで作ったら、味がないと、子供に文句を言われちゃいました。

きっかけ

キャンペーンの、キイコドモダケが、可愛いから(^_^)

公開日:2012/02/21

関連情報

カテゴリ
キャラ弁
関連キーワード
キャラ弁 キャラクター たまごそぼろ ご飯
料理名
キャラ弁

このレシピを作ったユーザ

micoドキンちゃん レシピを通じて お知り合いになった皆様(*^▽^*)いつも、あたたかく見守ってくださり♡(*^▽^*) つくレポに感謝です♡忙しいのに作って撮影してつくレポを下さる事に感謝です♡ YouTubehttps://www.youtube.com/@dokincyan3333←塩麹を作ったよ。動画、見に来てねっ♪ ブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/dokin0298/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする