アプリで広告非表示を体験しよう

外カリ中じゅわ〜♡自慢の塩パン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mari *
バターをたっぷり使って作る塩パンは外カリ、中じゅわ〜♡
一度食べたらハマっちゃう美味しさ♡
みんながつくった数 2

材料(6個分人分)

★薄力粉
125g
★強力粉
125g
★砂糖
5g
★スキムミルク
5g
★ドライイースト
3g
★塩
3g
★ぬるま湯
150g
生地用無塩バター
8g
フィリング用無塩バター
8g
岩塩
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★下準備★
    ◆フィリング用バターを8gずつカットしておく
  2. 2
    ホームベーカリーに★の材料を入れ、12分こねる。
    5分たったところで生地用のバターを入れる。
  3. 3
    ボウルに丸めて入れ、室温で約2倍になるまで一次発酵させる。
  4. 4
    打ち粉(強力粉)をした台に生地を取り出し、手のひらで抑えてガス抜きをする。
    カードなどで6等分にする。
  5. 5
    打ち粉をしながらめん棒で横15cm×縦25cmほどの三角形に伸ばし、カットしておいたフィリング用バターをのせる。
  6. 6
    バターを包むように手前からくるくる巻く。
    巻き終わりは下にくるようにし、左右の閉じ目を指でつまんでしっかり閉じる。
  7. 7
    クッキングシートをしいた天板に並べ、ふんわりラップをして室温で約1.5倍になるまで二次発酵させる。
  8. 8
    岩塩をふり、190度に予熱したオーブンで15〜18分焼く。
    もしバターが溶け出したら、刷毛などでパンの表面にぬるとよい。

おいしくなるコツ

◆ドライイーストは塩と一緒にすると発酵力が弱まるので、離して計量する。 ◆成形の時、左右の閉じ目をしっかり閉じることでバターが流れでにくく、中じゅわな仕上がりになる。

きっかけ

旦那さんがこの塩パンで作ったサンドイッチが大好きなのでよく作ります♡

公開日:2020/09/12

関連情報

カテゴリ
ロールパン

このレシピを作ったユーザ

mari * はじめましてmari*です⁑ レシピお気に入り、沢山の嬉しいつくれぽありがとうございます♡♡毎日の料理の励みになってます♡ ”簡単なのに美味しくて安い”を目標に 毎日ちょっとした幸せを感じられるような おうちごはんと手づくりおやつのrecipeを綴ります* 分からないことなど気軽にcommentください☆ blog***http://mari314.blog.fc2.com/

つくったよレポート( 1 件)

2021/10/09 13:03
上手に焼けました。季節的にやっと涼しくなり過発酵の心配も無くなったので作りました。
4oon
夏はあっという間に発酵しちゃいますもんね(>_<)ぜひまた作ってください♪素敵なレポありがとうございます♡♡

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする