アプリで広告非表示を体験しよう

サクほろベリークッキー フープロで簡単! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ケイヤ@kie
サクほろクッキー生地が、フードプロセッサーなら5分で作れます。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

〇薄力粉
80g
〇アーモンドパウダー
20g
卵黄
1個
バター
20g
サラダ油
~20g
砂糖
30g
ドライベリー(クランベリーなど)
30g
バニラエッセンス
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ○の粉類をビニール袋に入れ口を閉じて振り混ぜる。
  2. 2
    フードプロセッサーに①とサラダ油10gとそれ以外の材料を全部入れる。
  3. 3
    撹拌してからサラダ油を少量加え、粉っぽさがなくなるまで撹拌する。
  4. 4
    ①の空き袋に③を入れてこね、長さ10〜12cmの円柱にのばし冷蔵庫で休ませる。
  5. 5
    ④を厚さ8mmに切り、オーブンシートに並べる。
  6. 6
    オーブンを170度で予熱する。
  7. 7
    170度で13〜15分焼く。
  8. 8
    焼けたら取り出し、そのまま冷ます。
  9. 9
    クッキーを大きめに焼いて個包装フィルムに入れると、まるでお店のクッキー。
  10. 10
    フープロでサクほろ!ナッツチョコ♡クッキー
    レシピID:1890022775

おいしくなるコツ

ドライベリーは丸ごと入れてもフープロで刻まれます。ラズベリーやブルーベリー、レーズンも美味しいです。

きっかけ

お友達への手土産に作りました。

公開日:2022/02/24

関連情報

カテゴリ
ホワイトデーのクッキーその他のクッキー

このレシピを作ったユーザ

ケイヤ@kie ご訪問ありがとうございます。 つくレポ.フォロー感謝致します♡ 盆正月以外は無休の黒色自営業です。 主に時短、簡単料理と福井の郷土料理 母(80代)と義姉、息子のレシピ含みます。  夫が化学調味料アレルギーなので使用は最少。 調理師と電気工事士免許を持ち、本業は電気です。 ★付きはクックパッド人気トップ10入りレシピです。 レシピの動画 https://youtube.com/@kie

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする