アプリで広告非表示を体験しよう

ポテトサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
FuuMi
作り置きしておくことができて、食べ応えがあります。
みんながつくった数 1

材料(6人分)

ジャガイモ
小型10個
とりだしの素
大さじ1
2個
砂糖
1gくらい
ひとつまみ
タマネギ
1個
塩コショウ
3振りくらい
マヨネーズ
大さじ3くらい
からし(チューブ)
4cmくらい
粉胡椒
小さじ半分くらい
ナツメグ
少々
スモークパプリカ(あれば)
少々
粉フェヌグリーク(あれば)
少々
ロースハム
3パックの1パック分
小型コーン缶
1缶
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ジャガイモの皮をむいて器に入れ水30ml(分量外)を入れてラップをしっかりしたら、レンジで5分加熱を3回繰り返します。1回づつジャガイモをかきまぜると均一に火が通ります。
  2. 2
    ジャガイモを一つづつボールに移しマッシャーで潰して行きます。途中で鳥だしの素を入れます。
  3. 3
    タマネギは半分に切ってスライサーで薄く切ります。レンジで30秒くらい加熱します。
  4. 4
    卵を溶いて、塩と砂糖を入れますよく混ぜます。サラダ油(分量外)をひいたフライパンで薄い卵焼きを両面焼きで作り、包丁で刻みます。
  5. 5
    マッシュしたポテトに、刻んだ卵とハムとタマネギ、汁をきったコーンを加えます。
  6. 6
    塩コショウ、スパイス類、マヨネーズ、からしを入れて練り上げます。

おいしくなるコツ

おもてなしのサイドメニューにしました。

きっかけ

単身宅に遊びに来てくれるというので。

公開日:2018/11/18

関連情報

カテゴリ
ポテトサラダ

このレシピを作ったユーザ

FuuMi 料理歴25年ほどの、料理男子です。FuuMiは、僕の名前と”風味”をかけて作りました。2018年度から単身赴任で東京から関西に移住。古民家を借りて、ほぼ毎日料理をしております。関西はガス(オーブンも)、東京の持家ではIHを使用します。お菓子の場合は重さをスケールで測りますが、料理の場合は目分量を分量化する感じですので、ザックリと捉えてください<(_ _)>。写真は愛猫で腹の上にいる”カリー”です。

つくったよレポート( 1 件)

2019/12/14 18:23
いつも参考になります! ご馳走さま~(๑˃̵ᴗ˂̵)
chanoma
美味しそうですねー。腕が上がってますね!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする