アプリで広告非表示を体験しよう

無花果とプルーンの小麦ブランマフィン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
小麦ブランの香りと、ドライフルーツの食感&甘みが優しいおやつ。一般的なマフィンカップ4個分です。

材料(4人分)

小麦ブラン
120g
ベーキングパウダー
3g
きび砂糖
65g
牛乳(日本食材)
80g
卵(日本食材)
Mサイズ1個
バター
50g
ドライいちじく(ギリシャ)
25g
ドライプルーン(フランス)
25g
岩塩(フランス)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵、バター、牛乳は室温に戻します。
    卵は溶きほぐしておきましょう。
    いちじくとプルーンは1cm角に切ります。
    小麦ブランとベーキングパウダーはふるいにかけます。
  2. 2
    ボウルに1のバターを入れ、泡立て器でクリーム状に練り混ぜたら、きび砂糖を2~3回に分けて加え、白っぽくふわっとするまでよく混ぜます。
  3. 3
    2へ1の卵を3〜4回に分けて加え混ぜます。
    泡立て器でしっかり混ぜて、生地に空気を含ませましょう。
  4. 4
    1でふるいにかけた粉類を1/3量加え、スパチュラで切り混ぜたら、やや粉っぽさが残った状態で、牛乳を1/3量加え、均一に混ぜます。
    これを残りの分量繰り返しましょう。
  5. 5
    4がやんわりしたクリーム状になったら、1のいちじくとプルーン、岩塩を加えて、スパチュラでさっくり和えます。
  6. 6
    オーブンを180℃に余熱します。
    その間に5の生地をマフィンカップへ均等に入れてオーブンの天板へ並べ、余熱が済んだオーブンへセットして、20分ほど焼き上げます。
  7. 7
    6の表面が盛り上がって、少し割れてきたあたりが焼き上がりの目安です。
    念のため、竹串を刺して生っぽい生地がついてこなければ完成です。

きっかけ

優しい香りと甘さのおやつにしたくて

公開日:2022/10/15

関連情報

カテゴリ
マフィン簡単お菓子その他の粉物

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする