アプリで広告非表示を体験しよう

ほろにがカカオは恋の味チョコレート入りチーズケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mina★
MINA★流は、甘さ極力控え目ですが、お子さんのためにはお砂糖を加えてください。

材料(18cm丸型人分)

クリームチーズ
200g
生クリーム
200g
粉ゼラチン
8g
板チョコ(ビターチョコレート)
1枚
飾り用ピスタチオとアーモンドのスライス
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゼラチンを水(大さじ3)でふやかします。板チョコを削って、下に湯銭をしてとかします。型は冷やしておきます。
  2. 2
    クリームチーズを電子レンジで加熱します(30秒程度)。そのあと、生クリームの7分立てと、1でとかしたチョコレートと、を合わせます。
  3. 3
    1のゼラチンを電子レンジで加熱(30秒)し、2に合わせます。1で冷やしておいた型に生地を流し、冷蔵庫で冷やします(3時間くらい)。
  4. 4
    型から出して、アーモンドとピスタチオのスライスをたっぷりふりかけます。

おいしくなるコツ

生クリームは、7分立てして混ぜるとふわっとした仕上がりになります。下にクッキー生地などを敷いてもいいかと思います。コーンフレークにとかしバターを混ぜて作ることもあります。

きっかけ

真っ白なチーズケーキは、「気恥ずかしい」と、妙なことを口走る彼に作った、ほろにがのチーズケーキです。ビターチョコレートでほんのり色をつけ、甘さを極力控えています。ピスタチオは、ギリシャを旅したときの思い出の味です。

公開日:2011/01/26

関連情報

カテゴリ
その他のチーズケーキ
関連キーワード
バレンタイン2011 クリームチーズ チョコレート チーズケーキ
料理名
チョコレートとピスタチオのチーズケーキ

このレシピを作ったユーザ

Mina★ 仕事柄、世界中を旅しています。おいしいもの、ぎょっとするもの、いろんな料理や食べ物を見て回るのが大好きです。「食べることへの情熱」は世界共通だな!と感動しています。料理を通して世界文化比較をしていきたいと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする