アプリで広告非表示を体験しよう

餃子の皮アレンジ!明太ポテトでサモサ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
イズミニ
餃子の皮って余る事ありませんか?そんな時にはこんなアレンジをいかがですか?お弁当にも良いですよ

材料(4人分)

じゃがいも
3個
明太バターシーズニング
10g
マヨネーズ
大さじ1
餃子の皮
12枚
水溶き小麦粉
少々
大さじ3
マヨネーズ、ケチャップ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    皮を剝いたじゃがいもを乱切りにし耐熱容器に入れ600wのレンジで6分加熱。※レンジから目を離さないようお願いします。
  2. 2
    じゃがいもを潰して明太バターシーズニングとマヨネーズを加える。KALDIで購入しました。
    カレー粉などで代用可。
  3. 3
    潰したじゃがいもを餃子の皮な中に入れ水溶き小麦粉をフチに塗り、フォークで閉じる。写真のように←
  4. 4
    油を熱し並べ入れ両面に焼き色が付くよう揚げ焼きにする。油が足りなければ鍋肌から少量ずつ追加して下さい。
  5. 5
    お皿に盛り付け、お好みでマヨネーズやケチャップでお召し上がり下さい。

おいしくなるコツ

餃子の皮の中にポテトを入れ過ぎると包む時にはみ出してしまうので加減しながら入れてみて下さい。またカレー粉やハム、コーンなどお好みでアレンジしてみて下さい。

きっかけ

餃子の皮が余ってしまいお弁当にも入れられるようなアレンジを考えました。

公開日:2023/06/12

関連情報

カテゴリ
じゃがいも餃子の皮

このレシピを作ったユーザ

イズミニ 離れて暮らす大1と中3男子2人を育てているフツーの主婦です。 旬の野菜を使ったレシピやレンジを使った時短レシピなどを投稿しています ★izuminiさんちのお弁当 https://youtube.com/@izumini13 ★お弁当アップしてます Twitter @izumini3

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする