アプリで広告非表示を体験しよう

ウィークエンドシトロン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
M79K1tx
オーブン180度30分では足らずに10分追加。生地も粉糖にしたら重かったので次は三温糖で。レモン1個では果汁が足りな買ったので生地のレモン汁は市販の瓶のものです

材料(2-3人分)

-生地-
無塩バター
80g
三温糖
60g
卵M
2個
薄力粉
80g
アーモンドプードル
20g
国産レモンの皮
1個分
市販の瓶のレモン果汁
大さじ2
-焼き上がりに塗る-
国産レモン搾り汁
大さじ1
-グラスシトロン-
粉糖
30g
国産レモン搾り汁
残りの分(約大さじ3)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バター、卵を冷蔵庫から出して室温に戻す。
  2. 2
    軽く押して潰れる程になったらガラスボウルにバターを入れ、ハンドミキサーでホイップ
  3. 3
    砂糖を3回に分けて入れホイップ。白くフワフワにしっかりホイップする。
  4. 4
    別の器に溶き卵を作り3回に分けて入れて、その都度ホイップ。分離してもOK
  5. 5
    薄力粉をふるいにかけて加え、アーモンドプードルの塊を指で砕いて加えて、ゴムベラで切るように混ぜる
  6. 6
    レモンの皮を白いところ入れないよう削いで、刻み、真ん中の部分からうすーく削ぎ切りした輪切りを3枚取り、刻む。搾り汁を取る。
  7. 7
    レモンの皮は飾り用を取っておき、残りを生地に入れ、市販の瓶のレモン汁大さじ2入れる。刻んだ果肉も入れる。
  8. 8
    オーブンを180度40分で予熱スタート。
  9. 9
    パウンド型にクッキングシートを敷き込み、蓋としてかけるアルミホイル用意する。
  10. 10
    予熱完了したら下段でアルミホイルで蓋して焼く。
  11. 11
    焼きを待つ間にグラスシトロンを作る。
  12. 12
    焼き上がりに塗るレモン搾り汁を大さじ1取り分けておく。残りのレモン搾り汁に粉糖を少しずつ混ぜて好みのトロトロ感になったらグラスシトロン完成。
  13. 13
    焼き上がったら型から外して網の上で冷ます。触って熱くなくなったらレモン果汁をハケでそっと打つ
  14. 14
    グラスシトロンをケーキにかけて、飾り用レモンの皮を散らしたら完成。

きっかけ

バターと砂糖が気になるけどウィークエンドシトロン食べたい。とおもったから。

公開日:2023/04/03

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキその他の焼き菓子レモン

このレシピを作ったユーザ

M79K1tx 砂糖、塩、バターなど油脂を減らしつつ料理を楽しみたいなと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする