アプリで広告非表示を体験しよう

電子レンジで作る、チーズマッシュポテト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
つちだあお
耐熱可能なポリ袋、アイラップ1つで作る、とっても美味しいマッシュポテトです!
チーズの子濃厚さがたまらないです!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

じゃがいも
中2個
とろけるスライスチーズ
2枚
豆乳か牛乳
50cc
塩胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもの皮を剥き、1cm角に切ります。
    耐熱容器の上にアイラップを被せ、その中に切ったじゃがいもを入れます。
  2. 2
    袋のをクルクルと折りたたみます。
    この状態で、600Wの電子レンジで3分加熱します。
  3. 3
    ミトンや鍋つかみなどを使い、熱いうちにじゃがいもを7割程度潰します。
  4. 4
    とろけるスライスチーズ、豆乳か牛乳、塩胡椒を入れます。
  5. 5
    じゃがいもの形が完全になくなるまで、袋の外から揉み込みます。
    だんだん滑らかになってきます。
  6. 6
    食べるまで、放置します。
    放置している間に、他のメニューを作ると時間の効率がいいです!
  7. 7
    お皿に盛り付け、完成です!
    この日は、ハンバーグの付け合わせにしました。
  8. 8
    耐熱可能なポリ袋、アイラップを使っています。

きっかけ

アイラップを使うまでは、ボールを使っていましたが、アイラップを使い始めるようになってから、この方法を思いつきました!

公開日:2019/04/14

関連情報

カテゴリ
じゃがいもその他の電子レンジで作る料理
関連キーワード
アイラップ 電子レンジ マッシュポテト 簡単副菜

このレシピを作ったユーザ

つちだあお 『海の近くでカフェとスポーツバーを経営したい』 そんな夢がある30代女子。 ブログ(http://miiiso.com)でおうちCAFEとおうち居酒屋をやってます。 得意レシピは、『アイラップ』というポリ袋を使ったレシピです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする