アプリで広告非表示を体験しよう

ラムレーズン入りガトーショコラ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
るお♪
直径約20cmの焼き型用の分量で考案しました。ややココアスポンジ傾向が強いので、チョコレ~ト風味を全面に出したい方は板チョコを20gほど追加すると良いです♪
みんながつくった数 1

材料(5~6人分)

板チョコ(ブラック・マイルドいずれでも)
120g
バター
80g
4個
砂糖
80g
生クリーム
50cc
薄力粉
50g
粉ココア(製菓用・飲料用どちらでも)
30g
洋酒(できればラム酒・他のものでも可)
大さじ1
ラムレーズン
80g
粉砂糖
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    下準備として
    A:焼き型に薄くバターをまんべんなく塗り、型に合わせて切ったペーパーを敷きます。
    側面は型より2~3cmはみ出る高さです。(写真)
  2. 2
    下準備の続き
    B: 板チョコを細かく刻み、2~3cm角に切ったバターと合わせておきます。(写真)
    C:砂糖を振るいます。
    D:薄力粉とココアは合わせて振るっておきます。
  3. 3
    下準備の続き
    E:刻みチョコとバターを湯煎で溶かします。(写真)

    F:オーブンを170℃に温めておきます。
  4. 4
    調理開始です♪
    卵を卵黄と卵白に分けます。
    卵黄をほぐし、砂糖を数回に分けて入れながらハンドミキサーや泡だて器で混ぜ合わせます。白っぽくもったりとリボン状につながったらOKです。
  5. 5
    4に湯煎で溶かしたチョコとバターを混ぜ、さらに生クリームと洋酒を混ぜ合わせます。
  6. 6
    卵白を角が立つまで泡立ててメレンゲを作ります。
  7. 7
    メレンゲの泡をつぶさないように5に混ぜ合わせたら木べら等に変えて、
    ラムレーズンを加え、薄力粉とココアを振るいながら、切るように混ぜ合わせていきます。
  8. 8
    混ぜ合わせた生地を温めておいたオーブンに入れ、約30分焼きます。
    オーブンの焼き性質は各家庭のものによってそれぞれ違うと思いますのでこれはあくまでも目安として考えてくださいね^^
  9. 9
    焼きあがったら粗熱を取り、粉砂糖を茶こし等で振るいながらトッピングをします。

きっかけ

今年のバレンタインは基本形の王道で行きたいと思いました(笑) 材料の配合・配分は独自に考え決めました。

公開日:2012/02/12

関連情報

カテゴリ
バレンタイン向けアレンジバレンタインのケーキ
料理名
ガトーショコラ

このレシピを作ったユーザ

るお♪ 初めまして^^; 楽天レシピにデビュ~したばっかりでドキドキしています^^;; 料理もシロウトで自己流の恥ずかしいものばかりなのですが、皆さんの素敵な料理を見て勉強したいと思います。 どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする