アプリで広告非表示を体験しよう

ホームベーカリーでちぎりパン! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
トレバー
外サクサク、中ふわふわのちぎり食パンです!
特に出来たては、パン屋さん並みに美味しいです!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

強力粉
160㌘
砂糖
15㌘
2㌘
130ml
マーガリン
10㌘
ドライイースト
3㌘
卵黄
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ホームベーカリーに卵黄以外の材料を全て入れ、生地作りに設定します。
  2. 2
    ホームベーカリーから生地を取り出し、耐熱ガラスに入れ、ラップをし、1次発酵します。発酵度合いは、指に小麦粉をつけ真ん中を刺し、穴が閉じたら、発酵不足です。約45分ほど待ちます。
  3. 3
    生地が約2倍程度に膨れたら、ガス抜き(手で押さえる)をします。
    その後、生地を16等分にして、生地を丸めます。ラップをかけ、10分生地を休ませます。
  4. 4
    生地のガス抜きを行い、再度生地を丸めます。容器(パウンド型)に入れ、2次発酵をします。ラップをかけ、約40分おきます。クッキングシートがあれば、生地の下に敷いてください。
  5. 5
    発酵したら、卵黄を塗り、オーブンで150度で15分。次に、クッキングシートを上にかけてから、トースター(180度)で約7分焼きます。
  6. 6
    焼き上げ後に、ケーキクーラーに置いて冷まします。
    容器に生地が付いてる場合は、ナイフで剥がしてください。

おいしくなるコツ

発酵時間を必ずとることです。ガス抜きをしないとイースト臭が残ります。時間はかかりますが、必ず美味しくなりますよ!

きっかけ

ちぎりパンが食べたくて!

公開日:2020/08/20

関連情報

カテゴリ
食パン
料理名
ちぎりパン

このレシピを作ったユーザ

トレバー メンズでも出来るお菓子レシピ、簡単な料理を紹介します。 作れば、お店で購入する1/5くらいの材料費でおさまります。

つくったよレポート( 1 件)

2020/08/21 17:15
美味しくできました(^^)
ゆら0206

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする