アプリで広告非表示を体験しよう

フードプロセッサーで簡単!全粒粉入りスコーン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
KENICHI
全粒粉入りスコーンです!食べる前に切ってトーストするとおいしいです!

材料(6~8人分)

全粒粉
80g
薄力粉
120g
バター
50g
砂糖(入れなくても可)
35g
ベーキングパウダー
小さじ2
二つまみ
卵Lサイズ
1個(約60g)
牛乳
80g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バターを一口サイズのサイコロ状に切ります。溶けないように注意!
  2. 2
    全粒粉、薄力粉、砂糖(入れなくても可)、ベーキングパウダー、バターをフードプロセッサーで混ぜます。
  3. 3
    よく混ざったら牛乳と卵を入れて再びよく混ぜます。
  4. 4
    このあたりでオーブンを190℃に予熱。
  5. 5
    ボウルなどに移して手でまとめたら、棒状に伸ばします。
  6. 6
    お好きなサイズにカットして形を整えます。
  7. 7
    オーブンで190℃25分焼成して完成です!

おいしくなるコツ

まとめる時に生地がベタつくようなら、手に薄力粉か強力粉をまぶしてまとめてみてください。 食べるときは半分に切って縁が色づくまでトーストしてから食べるとおいしいです!

きっかけ

スコーンを食べたかったのと、全粒粉を消費したかったので作ってみました!

公開日:2020/01/31

関連情報

カテゴリ
スコーンその他の粉物低カロリーお菓子

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする