アプリで広告非表示を体験しよう

家にある材料で作れる、ミートソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yuun89
シンプルな材料です。お母さんの味です。

材料(6人分)

牛豚挽肉
300g
玉葱
中1個
人参
中半分
カットトマト缶
1缶
トマトジュース
160cc
ケチャップ
250g
醤油
大1.5
砂糖
大1.5
ウスターソース
大2.5
小麦粉
大1.5
チューブのすりおろしにんにく
少々
コンソメ
固形なら2個
塩、こしょう
少々
150cc
※水溶き片栗粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参、玉葱はみじん切りにしておく。
  2. 2
    鍋に挽肉を入れて、チューブのにんにくを適量入れて炒める。肉の色が変わりかけたら人参、玉葱、小麦粉を入れ炒める。
  3. 3
    カットトマト缶、トマトジュース、水を入れて中火~強火でくつくつ煮込みます。野菜が柔らかくなるまで煮込みます。
  4. 4
    野菜が柔らかくなったら、
    ウスターソース、コンソメ、醤油、砂糖、塩、こしょうを入れて味をみる。ここである程度味をつけときます。
  5. 5
    味がある程度決まったら、ケチャップを入れて煮込みます。
    ケチャップを入れて再度味をみましょう。薄ければ、コンソメ、塩、こしょうで味付けします。
  6. 6
    水分が多かったりしたら、
    お好みで水溶き片栗粉を入れてとろりとするのもいいです。

    ※今回は、ルーが水っぽく
    なった為、水溶き片栗粉で
    調節しています。

おいしくなるコツ

水の量は調節でokです。入れすぎると水っぽくなります。水150ccと記載してますが、トマトジュース、トマト缶との割合で、トロトロなルーがお好きなら水50~100ccでも良いと思います。

きっかけ

お母さんの作るミートソースが大好きで作ってみたくて作りました。

公開日:2017/02/18

関連情報

カテゴリ
ミートソース

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする