アプリで広告非表示を体験しよう

市販プリンを簡単デコ!寅プリン【白ワインに合う】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kikiれしぴ
市販のプリンを使って、純ココアで簡単にトラにデコります。寅年の干支デザートや、タイガース応援のお供に…など遊び心のあるデザートにいかがでしょうか?

材料(1人分)

プリン(市販品でも手作りでも)
1個
ハート型のトッピングシュガー
1枚
純ココア粉末
耳かき1〜2杯程度
少々(ほんの少し)
クッキー(市販品でも手作りでも)
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ※今回使用したプリンは市販のものです。
    上にクリームやカラメルソースのかかっていないオーソドックスなプリンを使います。
    (洋酒入りのプリンだとワインのお供にもピッタリです♪)
  2. 2
    純ココア粉末を水で溶いてココア液を作る。
    ※水はほんの少しで、スプーンの背で練る感じで溶くと良いです。(水気が多く緩いとデコりにくくなります。緩くなったらココア粉を追加すればOK)
  3. 3
    包丁等でクッキーを1/4に切る(耳の部分にする)。
    ※今回はロッテさんの“チョココ”を使用しました。
  4. 4
    ・プリンの中央部分にハート型のトッピングシュガーを逆さに置いて鼻に見立てる。
    ・爪楊枝の先に(2)のココア液をつけて、トラ柄の模様や目、口を描く。
  5. 5
    最後に(3)のクッキー2片をプリンの上部分に配置し、耳に見立てて寅デコの完成。
  6. 6
    ※プリンを手作りする場合、こちらのレシピも公開中です↓
    【なめらかプリン フライパン】レシピID:1850022088
    【パウンド型 お月見プリン】レシピID:1850021071

おいしくなるコツ

*ココア液の代わりにチョコペンで描いてもOK。 *爪楊枝で描く際に、プリンに楊枝の先を刺してしまうとボコボコになるので、楊枝の先を軽くあててココア液を置く感じが良いです。 *猫っぽくも見えるので、猫好きの方はねこプリンとしてどうぞ(^^ゞ

きっかけ

来年は寅年なので、寅デコに挑戦! 家にある物でデコってみました。

公開日:2021/12/01

関連情報

カテゴリ
カスタードプリン料理のちょいテク・裏技その他イベントココア簡単お菓子
関連キーワード
簡単 デコ 虎 寅 タイガース 猫 ねこ ネコ 干支

このレシピを作ったユーザ

kikiれしぴ ご覧いただきありがとうございます(^^)/ 簡単でお財布にも優しいメニューが大好きな、育ち盛りの2人の子どもの母です。 2021年5月に登録し、早3年が過ぎました。 たくさんの方に見て頂いたり、レポートやスタンプ・フォローなど大変嬉しいです。スタッフさんも素敵な場をありがとうございます。 楽天レシピを通してお家での料理やお菓子作りを皆さんと楽しみたいと思っています♪宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする