アプリで広告非表示を体験しよう

アレルギー対応炊飯器でバナナチョコケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ごうちゃんパパ
アレルギー息子のためのおやつ。小麦、乳、卵を使用しない炊飯器で作るお手軽ケーキ!

材料(4人分)

★お米のホットケーキミックス
150g
★無調整豆乳
200cc
★砂糖
40g
★オリーブオイル(サラダ油)
20cc
★純ココア
10g
バナナ
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    1、★をボールに入れてよく混ぜ合わせる。
  2. 2
    2、炊飯器に油(分量外)を塗りバナナを薄くスライスして並べて1を流しいれる。
  3. 3
    3、炊飯器の急速(早炊き等)でスイッチを入れる。終わったら取り出して完成。

おいしくなるコツ

焼き上げて半日ほど寝かせると米粉特有の匂いなどが消えてとても食べやすくなります。洋酒などで香りをつけると大人な1品になります。

きっかけ

アレルギー息子の為のお菓子作りの1品です。マクロビなどの経験を活かし、かつアレルギー対応だからいまいちにならない工夫をシェア出来たらいいなと思いました。

公開日:2020/09/24

関連情報

カテゴリ
バナナケーキ
関連キーワード
アレルゲンフリー お米ホットケーキミックス 純ココア 豆乳

このレシピを作ったユーザ

ごうちゃんパパ 美味しい料理は笑顔になる。をモットーに日々奮闘しています。お店のレベルから家庭のタイムリーな困りごとを解決出来るレシピを心がけていこうと思います。特別な日に使える。日常のお役立ち。ウンチクありのちょっと自慢できて楽しくなる料理を作ってまいります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする