アプリで広告非表示を体験しよう

スクランブルエッグトースト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
○じゅん◎たま♪○
卵にはメチオニンが多く含まれ、肝機能障害の改善に良いと言われ、また卵白にはビタミンB群が含まれ、髪、肌、視力を正常に守ってくれると言われています。

材料(2人分)

食パン
2枚
☆溶き卵
2個分
☆マヨネーズ
大さじ1
☆牛乳
大さじ1
☆塩コショウ
各少々
オリーブオイル
小さじ2
★完熟カットトマト缶
100g
★オリーブオイル
小さじ2
★おろしニンニク
小さじ1/2
★塩コショウ
各少々
切れてるバター
2個
スイートバジル
適量
パルメザンチーズ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆を混ぜ合わせます。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイルを熱します。
  3. 3
    混ぜ合わせた☆を流し入れます。
  4. 4
    ゆっくりとかき混ぜながら、スクランブルエッグを作っておきます。
  5. 5
    フライパンの表面をよく拭き取り、★を入れて加熱します。
  6. 6
    強火で混ぜながら水分を飛ばします。
  7. 7
    水分が飛んだら火を止めます。
  8. 8
    スプーンの先端をバーナーで熱して食パンにバターを塗ります。注)スプーンが熱くなりますので火傷に注意して行って下さい。
  9. 9
    バターを塗ったら半量のトマトソースを塗ります。
  10. 10
    トースターで表面を軽く焼きます。
  11. 11
    トマトソースの上に、半量のスクランブルエッグをのせて、パルメザンチーズを振りかけ、スイートバジルを添えたら完成です。手順8から同じ工程でもう1枚作ってくださいね。

おいしくなるコツ

スクランブルエッグとトマトソースが相性よく美味しく仕上がります。

きっかけ

なんとなく作ってみました。

公開日:2020/04/16

関連情報

カテゴリ
食パン300円前後の節約料理バジルトマトソーススクランブルエッグ

このレシピを作ったユーザ

○じゅん◎たま♪○ 調理師と食育インストラクターの資格を取得し日々楽しく健康レシピ考案を主に活動しています 基本的に旬の食材を取り入れ、味より栄養を重視しておりますが、なるべく美味しいレシピに仕上げてますので、ご理解宜しくお願い致します 食品ロスに繋げるSDGs、使える物は捨てずに活用しましょうね

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする