アプリで広告非表示を体験しよう

素朴な黒糖風味♪ものぐさ主婦の型抜きクッキー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かぼちゃん。
ケーキ用マーガリンが残っていたので、無塩バターと混ぜて作ってみました。あっさり仕上がりますよ~♪
みんながつくった数 1

材料(たくさん人分)

小麦粉
250グラム
ケーキ用マーガリン
60グラム
無塩バター
50グラム
粉状で市販されている黒糖
70グラム
たまごM玉
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小麦粉をハンドミキサーで回しておきます。(塊をつぶすため)
  2. 2
    ケーキ用マーガリン、無塩バターと黒糖を耐熱ボールに入れて電子レンジで溶かします。
  3. 3
    たぶん黒糖は溶け切らないと思いますが、トロンとして混ぜやすくなっていればOKです。これをハンドミキサーで全体的に混ぜ合わせます。
  4. 4
    手順(3)に、たまご1個を割り入れ、またハンドミキサーで全体を馴染ませるように混ぜ合わせます。
  5. 5
    手順(4)に小麦粉を入れヘラなどでサックリと混ぜ合わせます。粉っぽさがなくなったらラップにひとまとめ冷蔵庫へ約30分寝かせます。
  6. 6
    オーブンを190~200度に予熱させておきます。
  7. 7
    手順(5)の生地をめん棒で伸ばして、お好きな型で抜きます。
  8. 8
    鉄板にクッキングシートを敷いて、クッキー生地を乗せ温められたオーブンで12~15分焼いて冷めたら出来上がり。
  9. 9
    *たくさんできるので、乾燥剤があると湿気防止に役立ちますね!

おいしくなるコツ

本当に簡単なので味にコツはいらないと思います。そんなに膨らむ生地ではないので、クッキングシートに乗せる際は、あまり隣同士を離さなくてもクッキーがくっつきあうことはありません。だから一気にたくさん焼けるので楽だと思いますよ♪

きっかけ

かわいい型抜きをゲットしたのがキッカケ、急にクッキーが作ってみたくなりました。できるだけ面倒な作業を省いて仕上がった素朴な味の型抜きクッキーです♪

公開日:2010/12/22

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子クリスマス向けアレンジ
関連キーワード
簡単おやつ 型抜きクッキー 黒糖クッキー クッキーレシピ
料理名
型抜きクッキー

このレシピを作ったユーザ

かぼちゃん。 こんにちは。 わたしは食べることが大好きです。だからレシピの分量は2人分だとしても、おなかいっぱいのボリュームです♪

つくったよレポート( 1 件)

2011/01/26 21:10
ちょっと黒糖が少なかったかも☆ でも素朴な味でGOOD☆
mokky4179
つくレポありがとうございます♪確かに味が薄めですよね~。数枚食べて丁度いい感じ。素朴ということでお許し下さい(^人^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする