アプリで広告非表示を体験しよう

大人ののり弁(揚げ物なし) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
週末は男子厨房
素材の味を楽しむ!具のない大人のシンプルのり弁
みんながつくった数 2

材料(2人分)

炊き込みご飯(または白飯でも)
茶碗2杯
かつお佃煮
大さじ3
のり(塩・醤油味の付いてないもの)
大1枚
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ご飯は別レシピのきんきの炊き込みご飯。
    佃煮はレシピID:1840040233。これをご飯の上に敷きつめます。
  2. 2
    海苔はトースター(140℃)で5分ほど、焦げないよう見ながらパリっと炙ってから乗せます。
    仕上げに塩をふって完成!

おいしくなるコツ

ご飯で湿りますが海苔は一度パリっと炙ります。香りも出ますよ。

きっかけ

別レシピの甘い味の佃煮がのり弁の下に敷いてある味にそっくりだったので。 海苔を買ってきました。

公開日:2021/01/07

関連情報

カテゴリ
海苔佃煮その他の炊き込みご飯
関連キーワード
のり弁 佃煮 炙り アレンジレジピ
料理名
大人ののり弁(揚げ物なし)

このレシピを作ったユーザ

週末は男子厨房 書店でついつい手に取る雑誌『dancyu』 男子厨房の略だとつい先日TVで知りました(笑 料理を始めたのは大学生の頃。 和洋中とどれも好きで作ります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする