アプリで広告非表示を体験しよう

☆レーズン・マーマレード入りバレンタインたい焼き♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
eejirow
2月14日はバレンタインデー。近所の大きな100円ショップに立ち寄ると様々なバレンタイングッズが店頭にたくさん並んでいたので夫婦でチャレンジしてみることに♪

材料(9人分)

(1)パンケーキミックス(オーマイ)
400g
(2)卵 Lサイズ
4コ
(3)3.5牛乳
400ml
(4)砂糖 大さじ
8はい
(5)板チョコ(市販品)
3枚
(6)カリフォルニア・レーズン
60g
(7)オレンジ・マーマレード 大さじ
4はい
(8)バニラ・エッセンス
6滴
(9)カラーミックススプレー 1袋
55g
(10)オリーブ油(型に塗る) 中さじ
1ぱい
(11)ペパーミントの茎先
18本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    (1)卵、砂糖を大きなボールに入れ、マヨネーズ状になるまで(白くなるまで)よく混ぜ、さらに牛乳を加えてよくかき混ぜる。
    <写真>
    近所のスーパーで売られている「たい焼き」@60円
  2. 2
    (2)パンケーキミックス全量と上記(6)~(8)を(1)に入れ、よくかき混ぜる。
    <写真>
    ハローキティーのパンケーキミックス400g入り(オーマイ)
  3. 3
    (3)標準よりやや小さめの南部鉄製ミニたい焼き器を開いてオリーブ油を塗り、片面にすり切りに生地を注ぎ入れて閉じ、ガスの火力を調節しながら、キツネ色に焼き上げる。(18個出来上がり)
  4. 4
    (4)湯せんで板チョコを溶かし、手早く(3)のたい焼きにスプーン、ヘラ、チョコペンなど塗りやすい器具を使って、溶けたチョコを塗る。
    <写真>
    およげ!たい焼き君の出来あがり。
  5. 5
    (5)チョコを塗った部分に素早く上記(9)を均等にまぶして、すぐ大きなバットなどに並べて置き、チョコが固まるまで2~3時間そのままにしておく。
    <写真>
    カラーミックススプレー
  6. 6
    (6)湯せんのチョコが余った場合などは、すぐにハート型の型などに流し込んで固め、ミントの葉とともに、たい焼きに添える。
    <写真>
    近所のスーパーで売られている「たい焼き」@60円

きっかけ

2月14日(木)は毎年恒例のバレンタインデー。近所の大きな100円ショップに立ち寄ると、さまざまなバレンタイングッズが店頭にたくさん並んでいたので、今回、夫婦でチャレンジしてみることにしました♪

公開日:2013/02/12

関連情報

カテゴリ
バレンタインチョコ
関連キーワード
たい焼き レーズン チョコレート バレンタインデー
料理名
☆レーズン・マーマレード入りバレンタインたい焼き♪

このレシピを作ったユーザ

eejirow 医食同源。子育ての終わった二人っきりの団塊老夫婦の健康生活実践講座など。 結婚35年。お料理好きの家内と一緒に二人だけの美味しいお料理レシピやメニューを考えるゆったりまったりとしたストレスのない毎日をのんびりと過ごしています。 【楽天プロフィール】http://profile.rakuten.co.jp/eejirow http://plaza.rakuten.co.jp/greenfesta06

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする