アプリで広告非表示を体験しよう

あしたも ふわ☆もちっ! バナナマフィン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
** こゆき **
マヨネーズ!? 言われなかったら分かりません^^
翌日は味がなじんで いっそう美味しい。甘さも控えめです。あしたの朝食用に いかが?
みんながつくった数 1

材料(6人分)

完熟バナナ
2本
たまご(L)
1個
●製菓用マーガリン(無塩)
30g
●マヨネーズ
30g
●上白糖
30g
●しお
ひとつまみ
牛乳
40cc
◎薄力粉
120g
◎ベーキングパウダー
5g(小さじ1)
粉チーズ
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たまご、マーガリンは常温に戻す。

    粉類◎は合わせてふるう。
  2. 2
    ●の材料を合わせて、白っぽくなるまでホイッパーで混ぜる。

    といた たまごを入れて 混ぜる。(マヨネーズ効果で、プルンと きれいに混ざります。)
  3. 3
    バナナを加え、ホイッパーでつついてつぶしながら混ぜる。
  4. 4
    味のアクセントに、黒コショウ少々を振っても良い。辛味がききやすいので、少なめに。

    ホイッパーをきれいにして、ゴムベラに持ちかえる。
  5. 5
    粉を 一度にふるい入れ、混ぜる。

    粉気が残っているうちに、牛乳を加え 切り混ぜる。

    最後はボウルの側面を、ゴムベラで ぐるりとぬぐって返し、むらがないよう きれいに混ぜる。
  6. 6
    グラシン紙を切らしまして^^;
     紙をしきました。

    生地を等分に入れて、上に粉チーズを振る。

    220℃に予熱したオーブンに入れる。
  7. 7
    220℃で12分、
     200℃に下げて10分 焼く。

    焼きあがれば、網に上げて冷ます。

おいしくなるコツ

作っている最中と、焼きたては バナナとマヨネーズのにおいが気になるかもしれません^^; 冷めると、引いていきます。翌日には分からないほどになります。

きっかけ

完熟バナナで、一風変わった物を作ってみたくて。

公開日:2011/11/08

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
関連キーワード
簡単 マヨネーズ 朝食 軽食
料理名
バナナマフィン

このレシピを作ったユーザ

** こゆき ** たくさんの方に支えられて暮らしています。 家族は、やさしい夫と 子どもたち。 家族が多いせいか、ご近所や友達、親戚から よくおすそわけをいただきます。 お礼には、手作りのパンやお菓子をさしあげたり。  おたがいに時間がとれれば、自宅で食事したり お茶したり。 まいにち 楽しく暮らしています。 日々のしあわせに感謝しながら。

つくったよレポート( 1 件)

2012/08/31 19:56
焼き色がうすかったのですが^_^;次の日もしっとりで美味しい(^^♪夏はバナナが早く熟すのでまた作ります!
pi-403
piさん、こんにちは♪へんてこレシピ、お試しいただいてありがとぅ*^^*ホントこの時期、足が早くて困りますよね。リピレポ楽しみにしてます☆

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする