アプリで広告非表示を体験しよう

簡単☆春キャベツ入り♪ジャーマンポテトサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mickey the Mouse
春キャベツのシャキシャキ感とソーセージのダシが決め手☆
ホクホクのじゃがいもをたくさん美味しく食べられます。

材料(4~6人分)

じゃがいも
3個
キャベツ
外側の大きい葉なら3枚
ソーセージ
6本
ホールコーン(缶詰)(なくても可)
大さじ3
◆マヨネーズ
大さじ5~6
◆粒マスタード
小さじ2~3
◆塩、こしょう、ガーリックパウダー
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【!注意!】
    鍋に具材がこびりつく可能性があるので、『こびりつかない加工』の鍋や深めのフライパンを使用することをお薦めします。
  2. 2
    じゃがいもは皮を剥き、4~6等分((ちょっと大きめ)に切り水に浸しておく。
  3. 3
    キャベツ、ソーセージは食べやすい大きさに切っておく。キャベツの芯は甘くて美味しいので、油が馴染み易いように薄く切る。
  4. 4
    鍋に水を入れ火にかけ、沸騰したらじゃがいもを入れる。
    竹串がすっと刺さるくらいまで茹でる。

    じゃがいもを茹でている間に、盛り付け皿に◆を入れ、よく混ぜておく。
  5. 5
    じゃがいもが茹で上がったらお湯を捨て、ソーセージを加え火にかけ炒め、粉吹きいもにする。
  6. 6
    ソーセージから出た脂分がじゃがいもに馴染んだら、キャベツを加え炒める。キャベツにもソーセージの脂分を馴染ませる。
  7. 7
    冷ました6の具(アツアツではなくぬるい程度)と、軽く水気を切ったコーンを4の盛り付け皿に入れ、よ~く混ぜたら出来上がり♪

おいしくなるコツ

ソーセージから出るダシ(脂分)が決め手となりますので、手順6・7でしっかりソーセージからの脂分を他の具材に馴染ませて下さい。 キャベツはシャキシャキ感が残る程度に炒めて下さい。

きっかけ

ソーセージが大量にあったので、サラダにしてみました。

公開日:2011/02/19

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
料理名
ソーセージ入りポテトサラダ

このレシピを作ったユーザ

Mickey the Mouse 手の込んだオシャレな料理は作りません。 冷蔵庫に今ある材料でパパっと簡単に作れるレシピが好きです。 メニューを決めて買い物をするのではなく、その日のお買い得品しか買わない我が家では常にアイディア勝負。 モットーは、家にある材料でどうにかする! 食材を捨てる前に「もったいない…どうにか使えないか?」と日々考えています。 料理もお菓子作りも☆誰でも簡単に作れるレシピ☆を目指しています♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする