アプリで広告非表示を体験しよう

卵焼き器★スティックチョコチーズケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ほろ苦ココア
濃厚なチーズにミルクチョコが香る、甘い物好きにはたまらないケーキです♪

材料(卵焼き器1台人分)

チーズケーキ生地
クリームチーズ
100g
砂糖
30g
ミルクチョコレート
25g(板チョコ1/2枚)
牛乳
50g
プレーンヨーグルト
50g
1個
ボトム生地
小麦粉
50g
砂糖
15g
ひとつまみ
サラダ油
20g
牛乳
10g
トッピング
あればココアパウダー
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱容器にミルクチョコレートと牛乳を入れて電子レンジ500Wで1分加熱し、2分ほどそのままおいてチョコレートが温まってから泡立て器で優しく混ぜて溶かす
    粗熱をとっておく
  2. 2
    ボトム生地作り
    ポリ袋に小麦粉、砂糖、塩を入れてダマが無くなるまで振り混ぜる
  3. 3
    サラダ油と牛乳を加えてひとまとまりになるまで揉み混ぜる
  4. 4
    常温の卵焼き器に生地を入れ、指で押し広げる
    (ポリ袋を上にかぶせて伸ばすと手に付かず作業が楽です)
  5. 5
    チーズケーキ生地作り
    ボウルにクリームチーズと砂糖を入れて泡立て器で混ぜる
    クリームチーズがかたければ、電子レンジで20〜30秒程度温める
  6. 6
    手順1を2回に分けて加え、その都度混ぜる
  7. 7
    ヨーグルトを加えてさらに混ぜる
  8. 8
    卵を加えて均一になるまで混ぜる
  9. 9
    手順4の卵焼き器に流し入れ、アルミホイルで蓋をして極弱火で20分加熱する
  10. 10
    粗熱が取れたらラップで包んで冷蔵庫で1番冷やして落ち着かせる
  11. 11
    切り分ける前にココアパウダーを振りかけると見た目と風味が良くなります

おいしくなるコツ

しっかり冷やすとどっしり濃厚な味わいが楽しめます✨

きっかけ

NYチーズケーキをベースにアレンジし、家にある手軽な食材で簡単に作ってみました(^^)

公開日:2024/06/12

関連情報

カテゴリ
簡単お菓子チョコレートケーキヨーグルトを使ったお菓子クリームチーズベイクドチーズケーキ

このレシピを作ったユーザ

ほろ苦ココア 安く手早く簡単にできるお菓子を投稿していこうと思います♪ 昨年出産し、現在育休中… 以前にレシピ投稿していたアカウントを数年ぶりに更新し始めました。 今後は、子育ての合間に作れる簡単おやつをメインに投稿します!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする