アプリで広告非表示を体験しよう

かにかまで簡単!本格天津飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
co.ssaki
余りがちなかにかまが、大活躍の天津飯です。
グリンピースがなかったので、写真は小葱を載せてます☺️
みんながつくった数 4

材料(2人分)

3個
かにかま
1つ
中華スープの素
小さじ1
塩胡椒
少々
グリンピース
6粒
ゴマ油
大さじ1~2
★水
250ml
★中華スープの素
小さじ1
★塩
少々
★砂糖
小さじ1.5
★酢
大さじ1.5
★醤油
大さじ1
★片栗粉
小さじ2
白ご飯
茶碗3杯分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵をボウルに割って、割いたかにかまを入れる。中華スープの素・塩胡椒を入れてしっかりと混ぜる。
  2. 2
    ★を別のボウルに入れて混ぜる。
    フライパンに入れてとろみがつくまで火を通す。お皿ご飯を乗せておく。
  3. 3
    ゴマ油を敷いた別のフライパンで、①の卵の半量を入れて中火で火を通す。
  4. 4
    卵がフライパンの縁から固まってきたら、白ご飯の上に乗せて、あんをかけ、グリンピースを乗せて完成。同様にもう1つも作る。

おいしくなるコツ

・カニ缶で作るとさらに本格的になります。 ・かにかまは、入れすぎると安っぽい味になってしまうので少な目で良いです。1人につき、大さじ1/2くらいです!

きっかけ

余ったかにかまで作ってみました。

公開日:2021/01/04

関連情報

カテゴリ
天津丼・天津飯カニカマ

このレシピを作ったユーザ

co.ssaki 自宅で簡単にできる、料理を紹介していきます! 出来るだけ短い時間で美味しく作れるように心がけています◡̈♥ レシピに関して、なにかコツやアドバイスがあれば、送っていただけると嬉しいです!☺️

つくったよレポート( 4 件)

2022/05/22 19:50
最初ちょっと酢を入れすぎたのか酸っぱいかなと思ったけど食べてるとめっちゃ美味しくなってきてもっと多めに作れば良かったと思いました。めっちゃ美味しかったです。
こむたん20201031
ありがとうございます☺️
2021/05/10 20:32
美味しかったです♪ ありがとうございました!
まあむt
ありがとうございます! また作ってみてください ♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする