アプリで広告非表示を体験しよう

マーガリンで☆さくさくクッキー♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆_キラキラ_☆
もっぱらマーガリン派の私が作るプレーンクッキーです☆
冷蔵庫に常備してあるトースト用マーガリンなど、なんでもOKなレシピです♪( ´θ`)ノ
みんながつくった数 1

材料(天板1枚分人分)

マーガリン
70g
お砂糖
35g
卵黄
2個分
薄力粉
100g
アーモンドパウダー
35g
バニラエッセンス
3フリ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    薄力粉はふるいにかけておきます。
    マーガリンをボールで計量して、ふんわりするまで泡だて器でよく空気を含ませるように混ぜます。
    そこへお砂糖も入れて更に混ぜます。
  2. 2
    白っぽく空気をたくさん含んでふんわりしたら、卵黄とバニラエッセンスを入れて軽く混ぜます。
    その後にアーモンドパウダーも入れて混ぜます。
    ここまでは泡だて器でOKです。
  3. 3
    ゴムベラに持ち替えて、薄力粉を入れて練らずに切るように混ぜます。
    混ぜ過ぎるとべちゃっとした生地になるので、混ぜ残しがある程度でOKです。
  4. 4
    出来上がった生地を一まとめにし、ビニール袋などに入れて広げ、冷凍庫で1時間冷やし固めます。
    マーガリンの生地は、バター生地に比べてだれやすいので必ず冷凍してください。
  5. 5
    その後は、型抜きなり手で丸めるなり、お好みの方法で形にしてください☆
    もし生地が余ったら、この時点で冷凍保存可です♪( ´θ`)ノ
  6. 6
    天板にクッキングシートを敷き、その上に形を作った生地を並べて180度の予熱が済んだオーブンで15~20分焼いたら完成です。
    大きさや厚みによって焼き時間を調節してくださいね。
  7. 7
    完全に冷めたらサクサクなクッキーの出来上がりです☆

おいしくなるコツ

凍らせた後に型抜きする場合は、そのままビニール袋の上から麺棒などで生地を伸ばしてください。綺麗にくっつかずに伸ばせます♪型を抜くときはビニールを切ります☆ 手で丸める場合などもし生地がだれてきたら薄力粉で打ち粉をしながら成型してくださいね。

きっかけ

マーガリンでもなんとか美味しいクッキーが食べたくて☆

公開日:2011/05/04

関連情報

カテゴリ
その他のクッキー
関連キーワード
マーガリンで クッキー 簡単 サクサク
料理名
クッキー

このレシピを作ったユーザ

☆_キラキラ_☆ マイページをご覧頂き、ありがとうございますっ┏○ペコ まだまだ修行中ですが、『料理は愛情♪』をモットーに 試行錯誤しながら日々精進しております。 仕事をしているので、ササッと作れる簡単レシピが大好き☆ いかに手をかけずに美味しいものを作るか、日々研究中です(;´∀`)ゞ ここで頂く皆様のつくレポにも感謝です♡ 不束者ではありますが、今後とも宜しくお願い致します。┏○ペコ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする