アプリで広告非表示を体験しよう

お昼何しよう。冷蔵庫の物でドリア。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はち子さん
さてお昼ごはん何にしよう。そういう時はドリアだよ。冷ごはんと玉ねぎと牛乳があれば出来ちゃうよね、2枚だけあったベーコンも入れとくか。

材料(2人分)

バター
10g
薄切り玉ねぎ
1/4こ
小麦粉
大さじ1
牛乳(豆乳)
1カップ
コンソメ
小さじ1
ごはん
300gくらい
ケチャップ
大さじ3くらい
溶けるチーズ
2つかみ
パン粉
あれば2つまみほど
ベーコン
あれば2枚ほど
パセリ
あれば少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごはんは温めてグラタン皿に広げてケチャップをスプーンなどでまぶしておきます。では、ホワイトソースつくりましょ。
  2. 2
    フライパンにバター、焦がさない様に玉ねぎを炒めます。ベーコン投入。火が入ったら小麦粉、粉っぽさがなくなるまで。牛乳少しずつ入れて加熱してるととろみがつくよ。最後にコンソメ。
  3. 3
    ケチャップライスにホワイトソースを乗せます。ごはんが見えないくらいが理想。溶けるチーズ、パン粉をお好みで乗せて魚焼グリル弱火で焼きます。
  4. 4
    いい色に焼けたら仕上げにパセリ。我が家は冷蔵庫に生パセリ。パセリ安い時に葉を茎からちぎってジップロックで冷凍。凍ったら袋ごと揉むとパラパラ。緑が鮮やかでどんな料理も映えるよ。

おいしくなるコツ

ケチャップライスは炒めないよ。ごはんに具は入ってない。手抜きドリアの定義はごはんは少なめ、ホワイトソース多め、チーズたっぷり。間違いない。だから具材を入れる時はホワイトソースの方へ入れてね。玉ねぎ、みじん切りより薄切りした方が具材感でるよ。

きっかけ

今日なんか雨沢山降ってるしわざわざ買い物出るのも嫌だし。玉ねぎ入れるホワイトソースは料理初心者でもダマにならず上手に出来ちゃう。ごはんとソースの間に冷凍ハンバーグ入れるバージョンも美味しいよ。

公開日:2024/06/21

関連情報

カテゴリ
残りごはん・冷ごはんホワイトソース

このレシピを作ったユーザ

はち子さん モードを学びデザイナーに。 息子2人の子育てを経て ごはんを作るお仕事に。 料理は手抜きではなく要領よく。 好きなこと、工夫、こだわりはやっとこか。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする