アプリで広告非表示を体験しよう

甘くて苦い★マーマレード レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ASAMI’sキッチン
甘くて、ほんのり苦いマーマレード♪
パンに塗ったり、ヨーグルトにかけたり食べ方は自由(*‘ω‘ *)
みんながつくった数 2

材料(-人分)

はっさく
好みの量
砂糖
はっさくの重量の60%
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    はっさくは皮をきれいに洗い、1/4に切り分ける。
  2. 2
    皮と実に分け、中の実は袋と種を取り除いて冷蔵庫で保存する。
  3. 3
    皮はたっぷりの水に一晩(約8時間)漬けておく。
  4. 4
    漬けておいた皮の白いワタの部分を取り除く。
    ※スプーンを使うと取りやすい。
  5. 5
    【茹でこぼし】2~3回
    ワタを取り除いた皮を鍋に入れ、たっぷりの水を注ぎ火にかける。
    沸騰したら5分煮る。
    湯を捨て、さっと水洗いする。
  6. 6
    皮の水気をしっかり取り、細切りにする。
  7. 7
    【砂糖の量決定】
    [6]の皮と、[2]の実を合わせて量る。
  8. 8
    鍋に実と皮を入れ、上から砂糖をふりかけ約3~4時間放置する。
    実はほぐして入れる。
  9. 9
    鍋を火にかけ、弱火で約30分煮詰めていく。
  10. 10
    好みの濃度まで煮詰めれば完成。
    冷めると少し固まるので、やや緩めで止めるのがおすすめ。
  11. 11
    熱いうちに煮沸消毒した保存瓶に入れ蓋をする。
    冷めるまでは、逆さまにしておく。

おいしくなるコツ

[4]皮の白いワタが苦みにつながるので、苦手な人はしっかり取ってください。 [5]茹でこぼしの回数は、皮をかじってみて苦みを確かめながら決めてください。

きっかけ

柑橘系が苦手な家族にも、はっさくを口にしてもらいたくて作りました。

公開日:2020/02/20

関連情報

カテゴリ
オレンジジャム・マーマレードはっさく
料理名
マーマレード

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2020/04/11 21:30
そのままでは酸っぱくてちょっと食べづらい八朔を美味しく消費できました!!ありがとうございました!
アオ2020

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする