アプリで広告非表示を体験しよう

あんドーナツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねあっっ
バターロールの生地です。
みんながつくった数 5

材料(16コ・人分)

強力粉
380g
イースト
小2
砂糖   
大2
塩    
小2
サラダ油又は無塩バター 
30g
卵    
1個
牛乳
185cc
あんこ( ピンポン玉大)
16個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛乳を人肌に温めて、ドライイースト、砂糖を振り入れて10分置く。
  2. 2
    ボウルにサラダ油(又は室温に戻したバター)、塩を入れて、上に強力粉をかぶせるように入れる。
  3. 3
    イースト液を半分注ぎ、手でさっと混ぜる。残りも加えて全体に混ぜる。
  4. 4
    まとまってきたら台に出し、生地を伸ばすように約5分こねる。
     粉を加えてかたさを調節しても良い。
  5. 5
    なめらかになったら丸めてボウルに戻す。
     ラップをかけて湯せんで一次発酵させる(生地が1.5-2倍になるまで)。
  6. 6
    生地を台に出してガス抜きをし、包丁で16等分する。
     それぞれを丸めて濡れ布巾をかけ、ベンチタイム(15分)。
  7. 7
    1個ずつあんこを入れる。丸めるときに、とじ目をしっかりとしておく。
  8. 8
    乾燥を防ぎながら、二次発酵させる(約30分)←レンジ内を少し暖め入れておくと良いです。
  9. 9
    170度の油で、きつね色になるで揚げる。グラニュー糖をまぶしてもよい。

おいしくなるコツ

ホームベーカリーがあれば1~5は自動です。

きっかけ

大量生産してみたかった。

公開日:2011/01/30

関連情報

カテゴリ
その他のドーナツ
料理名
あんドーナツ

このレシピを作ったユーザ

ねあっっ 料理って楽しいね! 得意技=麺打ち (^_^;)

つくったよレポート( 5 件)

2021/02/26 09:40
揚げるの難しかったですが、少し焦げてもそれがまた美味しくて家族もテンション上がってました(๑>◡<๑)ご馳走様でした♪
なおこ*
わかります!!少し歯ごたえ出て香ばしい!あんこ出て焦げてるのもいい!!焦げちゃったから私食べるねって、一人占めウシシです(^^)美味しそうなご報告に感謝です☆
2020/10/03 16:42
ふんわりもちもちおいしいあんドーナツ出来ました!てんさい糖をかけました┏○ペコッ おいしいかったですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
しーずー1234
5個はペロリとイケそうです(^^;)美味しそう~。てんさい糖で健康的ですね!お腹の肉が気になる今日この頃、目の毒なご報告(罪)です~。でも嬉しい~。ありがとう~

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする