アプリで広告非表示を体験しよう

アーモンド・パイクッキー☆冷凍パイシートでお手軽 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
si-ze2k
冷凍のパイシートを使ったお手軽パイクッキーです。シンプルにアーモンドとグラニュー糖だけで作りました。
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

パイシート(冷凍)
1枚
アーモンド
10g
グラニュー糖
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【事前確認】
    パイに重しを乗せて焼きます。オーブンに入れられる底が平らな重しになるものが必要です。
  2. 2
    パイシートを冷凍庫から取り出しておく。
    (取り出した直後は固くて扱いづらいです。5~10分程度で柔らかくなります。パイシートのパッケージに記載があれば、そちらに従ってください)
  3. 3
    アーモンドを刻む。
  4. 4
    オーブンを200°で予熱開始。
    (パイシートのパッケージに温度の記載があれば、そちらに従ってください)
  5. 5
    ラップを敷いたまな板の上にパイシート乗せる。
    (パイシート自体にラップが付いていれば、そちらを使うとエコです)
  6. 6
    一度、半分に折り曲げて、折り目を付けておく。
  7. 7
    折り目を確認しながら、半分だけアーモンド(手順2)を乗せる。
  8. 8
    アーモンドの上にグラニュー糖を振りかける。
  9. 9
    ラップごと半分に折りたたむ。
  10. 10
    麺棒などで伸ばしてパイシートを密着させる。
  11. 11
    ラップを広げて、包丁で切る。
    (写真は2cm幅くらいに切っています)
  12. 12
    オーブンシートを敷いた天板に間隔を空けて並べる。
  13. 13
    【焼き1回目】
    予熱したオーブンで10分焼く。
    (パイシートのパッケージに焼き時間の記載があれば、その半分の時間焼いてください)
  14. 14
    10分後の写真です。
  15. 15
    パイの上にオーブンシートを乗せる。
  16. 16
    重しを乗せて、押さえる。
    (熱いので軍手をはめるなど注意してください)
  17. 17
    【焼き2回目】
    オーブンで10分焼く。
    (パイシートのパッケージに焼き時間の記載があれば、その半分の時間焼いてください)
  18. 18
    焼き上がり直後の写真です。
  19. 19
    ケーキクーラなどに乗せて冷ます。
  20. 20
    【保存】
    冷めたら乾燥剤と共に密閉容器に入れて保存してください。
  21. 21
    【日持ち】
    常温で3日程度を目安に。

おいしくなるコツ

甘さは控えめです。 お好みでグラニュー糖を増やすと良いと思います。 ステック状に切っていますが、型抜きしてみたり形状を変えてみるのも面白いですね。

きっかけ

冷凍庫に鎮座したまま一向に消費されないパイシートを使うために。

公開日:2019/02/16

関連情報

カテゴリ
その他のクッキーパイ
関連キーワード
パイシート 冷凍パイ クッキー アーモンド
料理名
パイクッキー

このレシピを作ったユーザ

si-ze2k カリウム制限や塩分制限のある方に資するレシピとなれば幸いです。 (お菓子はこの限りにあらず。。。) 楽天ブログでも公開しています。 https://plaza.rakuten.co.jp/hatunasi/diary/?ctgy=5

つくったよレポート( 1 件)

2021/08/09 10:36
外側にも砂糖をまぶしました! 美味しくできました!
ちきっとモンスター
レポートありがとうございます! カリッと美味しそうですね♪ ご参考にしていただけてうれしいです!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする