アプリで広告非表示を体験しよう

冷めても美味しい、じゃがいもの簡単コロッケ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
のんびり太郎
ホクホクして美味しいコロッケです!

冷めても美味しいので、夜ご飯に作って次の日のお弁当にもぴったりです。

材料(3人分)

じゃがいも
4個
ひき肉(牛、豚、合挽肉なんでも○)
80g程度
玉ねぎ
1/2個
サラダ油
適量
揚げ油
適量
塩こしょう
少々
小麦粉
適量
2個
パン粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもの皮をむき、一口大に切り、水に10分ほどさらしてアクをぬく。
  2. 2
    アクを抜いたじゃがいもをお鍋に入れじゃがいもが浸かるぐらいの水を入れ、中火で茹でる。
  3. 3
    ひき肉を解凍し、
    玉ねぎをみじん切りにする。
  4. 4
    サラダ油を熱し、ひき肉、玉ねぎを炒める。
    塩こしょうで調味する。少し濃いめにするとじゃがいもと合わせた時に美味しいです。
  5. 5
    じゃがいもにお箸が通るぐらい柔らかくなったら、お湯をきり、じゃがいもをつぶす。
  6. 6
    つぶしたじゃがいもに炒めた玉ねぎとひき肉を加え、混ぜ合わせる。
    味見をし、味が薄かったら、塩こしょうで再度味を調える。
  7. 7
    少し冷まし、丸め形を整える。
    だ円形にすると火が通りやすく、美味しく揚げることができます。
  8. 8
    小麦粉を全体につけ、溶き卵にくぐらせ、パン粉をまぶす。
  9. 9
    揚げ油を熱し、180度ぐらいになったら、両面をこんがりと揚げる。

    温度計がなければ竹箸を入れ、泡がふつふつとついたらOK。
  10. 10
    キッチンペーパーや新聞紙などの上で油をきり、器に盛り完成。
  11. 11
    ケチャプととんかつソースを混ぜ合わせたソースをつけても美味しいです。

おいしくなるコツ

たねを作る際に、少し濃いめに味をつけると美味しいです。

きっかけ

小さい頃から両親と作っている基本のコロッケです。

公開日:2018/06/08

関連情報

カテゴリ
じゃがいもポテトコロッケお弁当のおかず全般

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする