アプリで広告非表示を体験しよう

電子レンジで時短!揚げ焼きポテト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おまめcafe
外はカリカリ中はホクホク!
レンジを使って時短ポテト♪

材料(2人分)

じゃがいも
2個
大さじ1
小麦粉
大さじ1
塩こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮をむき、8等分のくし型に切る。
  2. 2
    シリコンスチーマーに水とじゃがいもを入れて、電子レンジ500wで3〜4分加熱する。
  3. 3
    ポリ袋に小麦粉と塩こしょうを入れる。
    水気を切ったじゃがいもも入れて、ふりふりさせてじゃがいもに粉をまぶす。
  4. 4
    多めの油を熱したフライパンに3のじゃがいもを入れる。
    時々ひっくり返しながら揚げ焼きにし、全体が色づいてカリッとしたら取り出して油を切る。

きっかけ

少ない油でポテトを作りたくて。

公開日:2022/09/19

関連情報

カテゴリ
フライドポテト

このレシピを作ったユーザ

おまめcafe おまめcafeへようこそ! 手の込んだものは作れませんが、手軽に美味しく、お腹も心も満たされる料理を目指しています。 つくったよレポートをいただくと泣いて喜びます…!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする