アプリで広告非表示を体験しよう

オートミール入り☆パーカーハウス風のパン HB使用 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
orange-J
オートミール入りの食物繊維が豊富なサンド用のパンです。包丁要らずでぱかっと開けるので、いろんなものを挟んで食べてみてください。
みんながつくった数 1

材料(8個分人分)

オートミール
60g
牛乳
80g
☆強力粉
130g
☆薄力粉
60g
☆粉黒糖
20g
☆塩
2g
☆水
100g
☆オリーブオイル
20g
☆インスタントドライイースト
3g
オリーブオイル(塗布用)
少量
強力粉(化粧用)
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オートミールはフードプロセッサーで細かくして、牛乳に15分以上浸しておく。
  2. 2
    1と☆の材料をホームベーカリーにセットし、お手持ちの機種に従ってパン生地コースで1次発酵まで終わらす。
  3. 3
    1次発酵を終えた生地を取り出して軽くガスを抜き、8分割する。打ち粉をしながら作業する。
  4. 4
    それぞれを丸め直し、閉じた面を下にしておき、固く絞った濡れ布巾を掛けて、ベンチタイム10分。
  5. 5
    ベンチタイムを終えたら閉じ面を上にして、麺棒で12cm×8cmくらいの小判型に伸ばし広げる。
  6. 6
    表面にハケで薄くオリーブオイルを塗る。
  7. 7
    半分に折って、オーブンシートを引いた天板に並べる。
    オーブンで2次発酵、40度で35分。
  8. 8
    2次発酵を終えたら、強力粉を茶こしなどを使って、表面にふるう。
    この作業をしている間にオーブンを200度に予熱しておく。
  9. 9
    200度で約13分焼く。
    出来上がり〜♫

おいしくなるコツ

柔らかい生地ですが、少量の打ち粉をしながら作業をすると上手く成形できます。 発酵や焼成の時間は、季節やオーブン等の機種によって多少異なるので微調整してください。

きっかけ

具材を挟んで食べるときに、包丁を使う必要のないパンを作りたかった。

公開日:2021/02/16

関連情報

カテゴリ
その他

このレシピを作ったユーザ

orange-J 作ってみたら予想以上に美味しくて好評だったレシピをご紹介します

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする