アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単☆基本のパン生地♪を使ってロールパン♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cotti☆
ロールパンを作っておいて、野菜などをサンドすると美味しいです☆

材料(8個分人分)

基本のパン生地
8個分
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    基本のパン生地を打ち粉をしたまな板に取り出し、涙型に伸ばします。
    長めに伸ばして下さいね。
  2. 2
    太い方からくるくる巻きます。
    巻き終わりは、下になるようにして下さい。
  3. 3
    オーブンシートを敷いた天板に並べ、ラップをかけておきます。
  4. 4
    40度のオーブンで15分放置します。
  5. 5
    オーブンから出します。
    オーブンを180度に温め始めます。
  6. 6
    ラップを外し、卵を塗ります。
  7. 7
    180度に温めたオーブンで13~15分焼きます。
  8. 8
    焼きあがったら、網の上で冷まして下さい。
  9. 9
    出来上がり☆

おいしくなるコツ

卵は、全卵で大丈夫ですが、白身を少なくした方がテカテカになります♪ パン生地は、お手数ですが私のレシピで探して頂くか、「レンジで簡単☆基本のパン生地」で検索して下さいm(__)m

きっかけ

シンプルに焼いて、卵やウインナーを挟んで食べたくて☆

公開日:2019/02/23

関連情報

カテゴリ
ロールパンパンのお弁当(子供用)パンのお弁当(大人用)

このレシピを作ったユーザ

cotti☆ お菓子作りやパン作り等、出来るだけ家にあるもので簡単に出来る物を作る事を目指しています♪ 夏からの体調不良により、なかなかアップ出来ていませんでしたが、ぼちぼちアップしていきます☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする