アプリで広告非表示を体験しよう

てっぱんで作る バナナケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おじゃ魔女113
ブランデー(大さじ4)を入れると、風味がありますよ。

材料(6人分)

薄力粉
400g
ベーギングパウダー
大さじ2
バター
400g
砂糖
120g
卵(Lサイズ)
4個
バナナ
6本
生クリーム
200cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    薄力粉とBPをふるっておく。
  2. 2
    バナナは、皮をむいて1cmの小口切りにし、生クリームにひたしておく。
  3. 3
    バターは、室温でなめらかにして砂糖を加えて、卵、粉、2のバナナも入れてざっくり 混ぜる。
  4. 4
    鉄板に、クッキングシートを引き、平らにのばす。
    40×30cmの鉄板です。
  5. 5
    オーブンレンジで、170度 20分で焼き上げる。

おいしくなるコツ

こどもがいるので、ブランデーは入れていませんが、本当は入れたほうが、風味があっておいしいです♪

きっかけ

学生時代 調理実習で作った時のおいしさが、忘れられないので、私なりにアレンジしました。

公開日:2011/01/10

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
料理名
バナナケーキ

このレシピを作ったユーザ

おじゃ魔女113 広島に住んでいる 実家暮らしの40代女性。 なぜ 実家暮らしかというと、◎1です。 以前は、自営業の嫁として働き、育ち盛りのこどもと一緒に6人暮らしでしたが、 いまは、実家で3人暮らしです。 たまに、双子の男の子(妹の子ども)がやってきます^^ 2016年8月より 有名お料理教室の「ケーキ」教室に通い始めました!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする