アプリで広告非表示を体験しよう

無花果と水菜のサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
無花果を生野菜のように使って彩りよいサラダに

材料(2~3人分)

無花果(生の果物)
4〜5個
水菜
1菜
●マヨネーズ
大さじ2
●ヨーグルト(クリームチーズでも可)
大さじ1
●はちみつ
小さじ1
●胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    無花果は皮を剥いて6等分位にカットする。
    水菜は水気をしっかり取って3cmに切る。
    ボールに入れておく。
  2. 2
    小鉢に●のついた調味料を入れてよく混ぜる。ヨーグルトは水切りタイプで水分少ないものを使い、クリームチーズの時は室温で柔らかく練ってから使う。
  3. 3
    作り方2を無花果と水菜に合わせて和える。
    盛り付ける。

おいしくなるコツ

水菜や無花果を洗った時の水気をボールに入れないようにしてください。ヨーグルトやチーズが薄まり、和えた時に流れてしまって具材と絡みません。

きっかけ

生の無花果が、少し時季が外れて甘味が少なくなっていたので、野菜のようにサラダ使いとして 足りない甘味は蜂蜜でカバーした

公開日:2020/11/21

関連情報

カテゴリ
イチジクマヨネーズを使ったサラダ
料理名
無花果と水菜のサラダ

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする