アプリで広告非表示を体験しよう

☆春野菜ストック活用☆時短◎カラフル*ポテサラ♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kireix2
☆春野菜ストック☆第二弾!定番でみんなだいすきなポテサラを、わたしの春の究極ストック☆春野菜ストック☆を利用して、時短にカラフルに仕上げました*ピクニックにも♪

材料(3人分)

春野菜ストック①菜の花
大さじ2程度
春野菜ストック④新にんじん
大さじ3程度
春野菜ストック⑤新じゃがいも
大さじ6程度〜
meets食材⑤ハム
1パック
マヨネーズ
大さじ3
酢たまねぎ(酢)
小さじ1〜お好み量で
黒こしょう
少々〜お好み量で
すりごま
少々〜お好み量で
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    わたしが春野菜料理で「これだけあればなんでもできる!」とありついた究極☆春野菜ストック☆時短で厚さ3ミリ以下小さめに①〜⑥までカット※じゃがいもについては変色あるのでなる早使用で◎
  2. 2
    長持ちのため、ペーパータオルで水切りをして、容器にいれるときにラップを敷くと、容器も清潔で洗い物も楽になります◎
  3. 3
    さらに☆春野菜ストック☆にあう、meets食材!
    このストックたちを活用して作ります◎便利で、他にも活用レシピ随時アップしていくので、よかったら1〜2日使いきりを目安に冷蔵庫へ♪
  4. 4
    今回はこのなかで、☆春野菜ストック☆より①菜の花④新にんじん⑤新じゃがいも、meets食材より⑤ハムを使用します!
  5. 5
    新にんじん、新じゃがいもを分量分いれて、ひたひたの水で煮る。
  6. 6
    半分くらいに煮えたら、菜の花を投入して、水がなくなるまで煮る。
  7. 7
    粗熱がとれた野菜をボウルの隅にイン、ハムも別スペースに。
    さらにマヨネーズを空いているスペースにイン、黒こしょうをふり、あれば酢たまねぎ(なければ酢)をイン、このスペース内で混ぜる
  8. 8
    じゃがいもやにんじんは好みで潰して、わたしはゴロゴロ好きなので軽く♪
    マヨネーズ、ハムとあえて、器にもってすりごまをふりかけたら、出来上がりっ♪
  9. 9
    わたしのレシピの洗い物はこれだけっ!あとひとがんばりです!

    ごちそうさまでした&調理おつかれさまでしたっ
  10. 10
    ふだん片付けとちょいゆる糖質おやつのブログやってます!よかったら、調理後のお供にどうぞ*→http://plaza.rakuten.co.jp/kireikireinaheya/
  11. 11
    ♡アレンジ♡
    余ったらカップにとっておいて、朝食に♪
    りんごをインして朝食仕様に*
    付け合わせのケークサレ、かぼちゃのスープもレシピあるのでよかったらあわせてどうぞ*

おいしくなるコツ

いつものポテサラに菜の花を加えると、春っぽい季節のポテサラにグッと格上げ♪ さらにすりごまを仕上げにかけて、風味もアップ◎ お好みでコーン、サラダ豆、ゆで卵などをいれてもさらに豪華になります◎これをベースにいろいろアレンジしてみてください☆

きっかけ

わたしの春野菜料理、究極☆春野菜ストック☆活用レシピ第二弾! いつものポテサラも春っぽくしてみたいな〜ということで、この☆春野菜ストック☆を使用して、時短で、この季節、ピクニックにもっていってもカラフルで見栄えのいいサラダを考案しました♪

公開日:2016/04/09

関連情報

カテゴリ
ポテトサラダお弁当のおかず全般簡単夕食マヨネーズを使ったサラダ菜の花
関連キーワード
ポテトサラダ 時短 お弁当 春野菜
料理名
☆春野菜ストック活用☆時短◎カラフル*ポテサラ♡

このレシピを作ったユーザ

kireix2 こんにちは♪数あるレシピのなかからようこそ☆ つくるのも洗い物も簡単、時短でヘルシーおいしーな料理が大好き! 片づけのブログやってます→http://plaza.rakuten.co.jp/kireikireinaheya/ レシピの詳しい説明やプチプラ、レビュー等も♪ 更新情報と勝手に芸能コメンテーターしてるtwitter@kireix22も始めました* よかったらご休憩のお供に♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする