アプリで広告非表示を体験しよう

餃子の皮deシナモンアップルデザート♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
arakurea
シナモンとグラニュー糖を混ぜたリンゴを餃子の皮で包んで揚げました。
アップルパイのような風味が簡単に味わえます。
みんながつくった数 1

材料(4~5人分)

餃子の皮
1袋
りんご
小~中1個
グラニュー糖
60g
シナモン
小さじ1~
片栗粉
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに、グラニュー糖・シナモンパウダー・片栗粉を入れて混ぜておきます。
    ★シナモンシュガーの場合は、お好みに加減して下さい。
  2. 2
    りんごの皮と芯を取り除いて細かく刻み、
    1.のボウルに入れて混ぜ合わせます。
    ※大きさは揃えなくてもOKですので、餃子の皮で包みやすいように刻んで下さい。
  3. 3
    餃子の皮の周囲に水を付け、
    2.を適量をのせたら半分に折って、
    しっかり張り合わせます。
    ※水は、ボウルに出た
    “リンゴの水分”をつけると皮の周りも美味しく出来ます♪
  4. 4
    揚げ油170℃くらいで
    両面を色好く揚げれば出来上がりです!
    ※お好みで更にシナモンシュガーをかけても♪
  5. 5
    ※おまけ
    もし具が残ってしまったら
    バターやマーガリンを塗ったパンにのせて、そのままでもトーストして…こんな感じにしてみてはいかがでしょうか♪
    ヨーグルトに混ぜても(*^_^*)

おいしくなるコツ

リンゴは、敢えて大きさを揃えずに刻み、食感を楽しみます♪ 手順4.で揚げる時、浮き上がったら一呼吸おいて一度裏返せば、(裏返しても戻ってしまわず)両面キレイに揚げられます。

きっかけ

アップルパイの様な味わいのデザートを簡単に作りたかったので。

公開日:2012/10/17

関連情報

カテゴリ
りんご
関連キーワード
アップルパイ 餃子の皮 りんご シナモン
料理名
シナモンアップルのデザート

このレシピを作ったユーザ

arakurea 三世代家族で20代~90代と年齢層が幅広く、皆で食べられる献立を毎日考えるのは結構大変…でも楽天レシピさんの会員になってからは多くのレシパーさんの美味しいレシピに助けられ、レシパーさん達に感謝の日々です(*^_^*) 特にお味噌汁は毎日3回作るので、皆さんのレシピがスッゴク助かります☆ ブログあらくれあのひらめきレシピ♪→ http://plaza.rakuten.co.jp/arakurea/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする