アプリで広告非表示を体験しよう

バター不要!シナモンバナナパウンドケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ななひろぴ
バターを使わないので、軽い口当たりでパクパク食べれてしまうパウンドケーキです!シナモンとバナナは間違いない組み合わせ♪

材料(4人分)

バナナ
2本
1個
砂糖
60g
サラダ油
35g
無糖ヨーグルト
35g
薄力粉
100g
ベーキングパウダー
5g
シナモン
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールに卵、砂糖、サラダ油、ヨーグルトを入れて泡立て器でよく混ぜる。
  2. 2
    1にバナナを手で潰しながら入れ、軽く混ぜる。
  3. 3
    2に薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンパウダーを入れ、ヘラで切るように混ぜる。
  4. 4
    20センチ位のパウンド型にいれ、180度に余熱したオーブンで、30分焼く。
  5. 5
    竹串か爪楊枝を刺してみて、ベチャッとした生地がついてこなければ、焼き上がり!(ついてくる場合は追加で5分程度焼いて再度確認)
  6. 6
    粗熱を取ったら、型から外して完成⭐
    (完全に冷めてからラップに包んで、常温で3日、夏場は冷蔵庫で3日を目安に保存できます。)

おいしくなるコツ

完熟のバナナを使うと美味しいです!

きっかけ

熟れすぎたバナナを消費するため、ヨーグルトとサラダ油で軽めのパウンドケーキを作りました。

公開日:2023/10/21

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキバナナ簡単お菓子デザートパーティー料理・ホームパーティ

このレシピを作ったユーザ

ななひろぴ 小学生の息子と作るおつまみレシピを中心に投稿していこうと思います。子供はジュース、大人はワインやビールのおともになるような簡単おつまみをよく作っています♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする