アプリで広告非表示を体験しよう

ピザ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
w.ivy
生地もピザソースも手作り!手のひらサイズのピザが4枚~5枚焼けます。

材料(4~5人分)

強力粉
250g
ドライイースト
2.5g
ぬるま湯cc
150cc
砂糖
大さじ2分の1
バター
10g
トマト缶
1缶
玉ねぎ
半分
ニンニク
1かけ
オリーブオイル
大さじ1
とろけるチーズ、お好みのトッピング具材
適当
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    強力粉にドライイースト、砂糖を加えて混ぜる
  2. 2
    ぬるま湯を加えて混ぜる
  3. 3
    ある程度生地がまとまるまで、手で捏ねます
  4. 4
    生地がまとまったら、まな板の上で捏ねて叩きつけるをくりかえし、なめらかになったら室温で戻したバターを生地で包みさらに20分くらい捏ねる
  5. 5
    生地を丸くまとめてラップをし、沸騰したお湯をいれたマグカップと一緒に入れて、一次発酵させます。温度は30度くらいに保ち一時間放置。
  6. 6
    生地が2倍から3倍に膨らんで、指を指してさして戻ってこなければ1次発酵終了です。生地4~5等分して丸めます。15分常温で休ませます。
  7. 7
    2次発酵は38度くらいで40分。
  8. 8
    2倍くらいの大きさになったら、生地を手で薄くのばし、とろけるチーズ、お好みのトッピング具材をのせます。
  9. 9
    今回は、トマト缶にオリーブオイルで炒めたみじん切り玉ねぎとニンニク、ミックスハーブを加えて煮詰めたピザソースを塗り、とろけるチーズ・輪切りピーマン・ソーセージを
    のせました。
  10. 10
    トースターで5~7分焼いて
    出来上がり。手のひらサイズのピザが5枚焼けました。
  11. 11
    ちなみに2次発酵のあとに生地を伸ばさず、そのまま焼くとふんわりパンにもなります。

おいしくなるコツ

生地は丁寧に捏ねたほうがおいしくなります。

きっかけ

パン生地作りが失敗しそうになった時、思いきってピザの生地に変更してみたら意外にうまくできた

公開日:2012/09/10

関連情報

カテゴリ
ピザ
料理名
手作りミニピザ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする