アプリで広告非表示を体験しよう

W昆布茶漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Pchan2
最後まで飽きずに食べられます。
醤油味とほうじ茶が合います。

材料(1人分)

ごはん(炊飯済み)
1膳
小梅干し
1個
胡麻昆布佃煮
大1
とろろ昆布
2g
ほうじ茶(抽出済み)
150㏄程
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    温かいご飯を小丼に中高く盛り付けます。
  2. 2
    中央に胡麻昆布佃煮を乗せ、その上に梅干しを置きます。周りにとろろ昆布をまとわせます。
  3. 3
    お茶を静かに横から注ぐと出来上がりです。

おいしくなるコツ

ごはんがアツアツ、お茶は冷たくしたものがおススメですが、両方アツアツでも美味しいです。

きっかけ

お昼に。

公開日:2012/07/02

関連情報

カテゴリ
お茶漬け
料理名
お茶漬け

このレシピを作ったユーザ

Pchan2 簡単なものしか作れませんが、よろしくお願いします☆ 料理が独身時代からの趣味です。家内がベジなので食べたいものは自分で作るようにしています。 野鳥観察も趣味なのでレシパー名をぴーちゃんとしました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする