アプリで広告非表示を体験しよう

沖縄人が作る本格にんじんしりしりー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ランゴリ
にんじんの甘さと出汁がきいて
とても美味しいですよ!これならにんじん嫌いな子供も食べてくれるかも!

材料(2人分)

大きめ人参
1本
シーチキン
1缶
2つ
豚こま肉(あってもなくても○)
100g
だしの素
目分量、多めで○
醤油
大さじ2
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参を細切り、きんぴらに入れるような大きさにカットする。
  2. 2
    フライパンにごま油をひき、あたたまったら中火にし、豚肉を入れる。
    豚肉を入れない場合はにんじんを入れて中火で炒める。

    ○最初から最後まで中火でオッケー
  3. 3
    豚肉に火が通ったらにんじんを入れる。人参は色が変わり、全体的にしなってきたらシーチキンを投入します。この時シーチキンの油も入れてあげるとおいしいですよ。
  4. 4
    全体的にまとまってきたらとき卵を周りに入れささっと炒める。卵に火が通ったらだしの素、醤油を入れて出来上がり。

きっかけ

沖縄料理の定番、にんじんしりしりーが食べたくて作りました ご飯にもよく合うし、お酒のお供でもおいしいですよ

公開日:2020/04/05

関連情報

カテゴリ
無限にんじんにんじん人参 お弁当

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする